サイパン市とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サイパン市の意味・解説 

サイパン市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/06 15:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイパン市
Saipan Municipality
位置

中央のテニアン島は含まない。
行政
北マリアナ諸島
 市 サイパン市
地理
面積  
  市域 122 km2
人口
人口 2010年4月1日現在)
  市域 48,220人
    人口密度   395.2人/km2
その他
等時帯 チャモロ標準時 (UTC+10)

サイパン市英語: Saipan Municipality)は、北マリアナ諸島の基礎自治体(Municipality)のひとつ[1][2]

概要

北マリアナ諸島の中心部であるサイパン島とその南に位置するアギガン島によって構成される。人口は約4.8万人(2010年国勢調査、ただしアギガン島は無人島である)。

なお、サイパン島とアギガン島の間に位置するテニアン島は単独で基礎自治体に属している(テニアン市)ため、同市には含まない。

地理

経済の中心地ガラパン

市内の主な地区

これらはすべてサイパン島に位置する。

  • アチュガオ(Achugau)
  • アフテナ(Afetna)
  • アス・リート(As Lito、旧南村)
  • アス・マチュイス(As Matuis)
  • アス・ペルディード(As Perdido)
  • キャピトル・ヒル(Capitol Hill、旧中山)
  • チャラン・カノア(Chalan Kanoa、旧茶覧)
  • チャラン・ラウラウ(Chalan Laulau)
  • チャラン・ピアオ(Chalan Piao)
  • ダンダン(Dandan、旧段段村)
  • フィナ・シス(Fina Sisu)
  • ガラパン(Garapan、旧柄帆町)
  • カグマン(Kagman)
  • コブラーヴィル(Koblerville)
  • ラウラウ(Laulau、旧東村)
  • ラダー(Ladder、旧羅多)
  • マッピ(Marpi、旧松尾)
  • ネイビー・ヒル(Navy Hill)
  • パパゴ(Papago)
  • サン・アントニオ(San Antonio)
  • サン・ロケ(San Roque、旧南興村)
  • サン・ホセ(San Jose、旧白石村)
  • サン・ヴィセンテ(San Vicente)
  • ススペ(Susupe、旧鈴部町)
  • タナパグ(Tanapag、旧棚葉町)
  • タポチョ(Tapochau、旧香取)
  • グアロ・ライ (Gualo Rai)

対外関係

姉妹都市・提携都市

姉妹都市
提携都市

脚注

  1. ^ Statoids.com/Municipalities of Northern Mariana Islands
  2. ^ CIA ワールドファクトブックによれば、北マリアナ諸島には第一級行政区画はなく、基礎自治体は第二級とされている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイパン市」の関連用語

サイパン市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイパン市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイパン市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS