さい‐ご【最後】
読み方:さいご
1 物事のいちばんあと、または後ろ。いちばん終わり。最終。「—の力を振り絞る」「列の—に並ぶ」「—の—まであきらめない」「学生生活の—を飾る」⇔最初。
2 (「…たら最後」「…が最後」の形で)それで終わりで、あとはどうにもならない意を表す。一度…したら、それっきり。「走りだしたら—、止まらない」「食いついたが—、離れない」
3 ⇒最期(さいご)
さい‐ご【最期】
サイゴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/24 00:22 UTC 版)
サイゴ
- 特撮テレビ番組『ウルトラマン』に登場する架空の怪獣。ウルトラマンの登場怪獣#砂地獄怪獣 サイゴを参照。
- プレイステーション用パズルゲームソフト「XIゴ」。XI (ゲーム)を参照。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
サイゴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 16:10 UTC 版)
※この「サイゴ」の解説は、「怪獣酒場」の解説の一部です。
「サイゴ」を含む「怪獣酒場」の記事については、「怪獣酒場」の概要を参照ください。
「サイゴ」の例文・使い方・用例・文例
- サイゴのページへのリンク