ゴダード宇宙センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴダード宇宙センターの意味・解説 

ゴダード宇宙飛行センター

(ゴダード宇宙センター から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 08:51 UTC 版)

ゴダード宇宙飛行センターの航空写真

ゴダード宇宙飛行センター(ゴダードうちゅうひこうセンター、: Goddard Space Flight Center, 略: GSFC)は、アメリカ合衆国メリーランド州グリーンベルトに位置する、NASA衛星の管制・通信に関するフィールドセンターである。センターの名前は近代ロケット推進の父であるロバート・ゴダードに由来しており、1959年5月1日にNASAで最初の宇宙飛行センターとして設立された[1][2]

役割

ゴダード宇宙飛行センター(GSFC)は、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)、エクスプローラー計画ディスカバリー計画地球観測システム(EOS)、INTEGRALSOHORXTESwiftを含む、地球太陽系銀河に関する、NASAの多くのミッションや国際共同ミッションを管理している[3]。終了したミッションとしては、コンプトンガンマ線観測衛星(CGRO)、SMMCOBEIUEROSATのミッションを担当していた。

一般的に、無人の地球観測ミッションと地球軌道上の観測衛星はGSFCが管理し、無人の惑星探査ミッションはジェット推進研究所(JPL)が管理している。

ゴダード宇宙飛行センターは、グリーンベルト以外に設置されている以下の3箇所の外部施設を運用している。

  • ワロップス飛行施設 バージニア州ワロップス島にある世界で最も古い打上げ基地の一つ。1945年に設立。観測ロケットの打ち上げに使われている。
  • ゴダード宇宙科学研究所(GISS) ニューヨークのコロンビア大学に設置されており、理論的な研究はここで行われている。
  • 独立検証及び有効性確認施設(Independent Verification and Validation Facility: IV&V) 1993年にウエストバージニアに設立した施設で、NASAのミッションの安全性・信頼性・ソフトウエアの品質改善がここで行われている。

またGSFCは、ニューメキシコ州のホワイトサンズ複合施設(White Sands Complex)の管理も行なっている。ここはホワイトサンズ試験施設(White Sands Test Facility)の一部としてジョンソン宇宙センターが所有しているが、管理はGSFCが行なっている。

脚注

  1. ^ ゴダード宇宙飛行センター”. スペースドア. 2022年1月27日閲覧。
  2. ^ "CENSUS 2000 BLOCK MAP: GODDARD CDP." U.S. Census Bureau. Retrieved on September 1, 2018. 1990 Census map of Prince George's County (index map) has Goddard CDP on Page 9.
  3. ^ Goddard Missions - Present”. Goddard Space Flight Center. 2022年1月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯38度59分49秒 西経76度50分54秒 / 北緯38.99694度 西経76.84833度 / 38.99694; -76.84833




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴダード宇宙センター」の関連用語

ゴダード宇宙センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴダード宇宙センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴダード宇宙飛行センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS