コルチゾンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > コルチゾンの意味・解説 

コルチゾン

分子式C21H28O5
その他の名称コルトンコーチゾン、コルチゾン、コルトゲン、ケンダル化合物E、KE、Cortone、Cortogen、CortisoneKendall's compound E、17α,21-Dihydroxypregn-4-en-3,11,20-trione、化合物E、アドレナレックス、Wintersteiner化合物F、Reichstein物質Fa、ウィンターシュタイナー化合物F、ライヒシュタイン物質FaKendall化合物E、コルチビット、コルチサート、Wintersteiner's compound F、Scheroson、Reichstein's substance Fa、Cortivite、Cortisate、Compound E、Adrenalex、17α,21-Dihydroxypregn-4-ene-3,11,20-trione、17,21-Dihydroxypregn-4-ene-3,11,20-trione、コンパウンドE
体系名:17,21-ジヒドロキシプレグナ-4-エン-3,11,20-トリオン、コルチソン、17α,21-ジヒドロキシプレグナ-4-エン-3,11,20-トリオン


コルチゾン

【仮名】こるちぞん
原文cortisone

副腎産生され天然ステロイドホルモン製造ラボでの産生も可能である。コルチゾンは腫れをひかせ、免疫反応抑制できる

コルチゾン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 00:43 UTC 版)

コルチゾン
識別情報
CAS登録番号 53-06-5
KEGG D07749
特性
化学式 C21H28O5
モル質量 360.44
融点

223-228 (分解)

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

コルチゾン (cortisone) は、ステロイドホルモンの一種である。副腎皮質ステロイドに分類される。化学式 C21H28O5 で表され、IUPAC名は17,21-ジヒドロキシプレグナ-4-エン-3,11,20-トリオンである。コルチコステロンと深く関連する。

コルチゾンとアドレナリンは人体がストレスに対して反応する際に放出される主なホルモンである。これらは血圧を上昇させ、体を闘争または逃避反応 (fight or flight response) に備えさせる。

活性体であるホルモン・コルチゾールの前駆体であり、コルチゾン自体はコルゾールより生物学的な活性は低い。11-β-ステロイド脱水素酵素と呼ばれる酵素の働きによって、11位のケトン基がヒドロキシル化されることで活性化する。このため、コルチゾールはヒドロコルチゾンと呼ばれることもある。

様々な病気の治療に用いられることがあり、その際には点滴静脈注射を行うか、または皮膚から投与される。

コルチゾンはその効果のひとつとして免疫系を抑制するが、これは治療などで投与された場合に起こる有害な副作用となりえる。この作用は高いストレスがかかると病気になりやすいという現象を説明するものである。

類似のステロイドであるコルチゾールよりも重要性は低い。糖質コルチコイドがもたらす作用のうち95%はコルチゾールによるものであり、コルチゾンの寄与は4%–5%に過ぎない。コルチコステロンはさらに重要性が低い。

コルチゾンを最初に発見したのはアメリカの化学者エドワード・カルビン・ケンダルである。彼は副腎皮質ホルモンの発見および構造・機能の解明による功績で、フィリップ・ショウォルター・ヘンチタデウシュ・ライヒスタインと共に1950年にノーベル生理学・医学賞を受賞した。

参考文献

  • Merck Index, 11th Ed., 2533.
  • Woodward, R. B.; Sondheimer, F.; Taub, D. (1951). "The total synthesis of cortisone". J. Am. Chem. Soc. 73: 4057–4057. doi:10.1021/ja01152a551
  • Ingle, D. J. (1950). "The biologic properties of cortisone: a review". J. Clin. Endocrinol. 10: 1312–1354.

外部リンク


「コルチゾン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



コルチゾンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルチゾン」の関連用語

1
コーチゾン デジタル大辞泉
100% |||||

2
コルチコステロイド デジタル大辞泉
56% |||||

3
糖質コルチコイド デジタル大辞泉
56% |||||




コルチゾンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルチゾンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコルチゾン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS