コリオリの勇者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コリオリの勇者の意味・解説 

コリオリの勇者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 10:18 UTC 版)

グナエウス・マルキウス・コリオラヌス」の記事における「コリオリの勇者」の解説

紀元前493年、その年の執政官スプリウス・カッシウス・ウェケッリヌスラティウム同盟との条約締結のためローマ残ったが、もう一人執政官ポストゥムス・コミニウス・アウルンクスウォルスキ族領へ攻め込み、コリオラヌスも従軍した連戦連勝ローマ軍は、ウォルスキ最大の街、コリオリ包囲した。しかし敵の援軍続々到着して後背突かれ、街からも挟撃される事態となり、アウルンクスは軍を二分して自らは援軍に当たり、ティトゥス・ラルキウス・フラウス残りの軍を預けて包囲継続させた。一旦は城内から繰り出す軍勢押し返されたものの、それを見たコリオラヌスは城門突入して暴れまわったプルタルコス大カトー言葉を引き、手業だけでなくその大音声姿形で敵を震え上がらせたとしており、リウィウスによれば城壁に火をかけて味方勇気づけ、コリオリ陥落させた。執政官彼に多大な褒賞与えようとしたが、一頭の馬と奴隷の身に落とされていた個人的に友誼のあるウォルスキ人の身柄を救う事のみを希望し人々は更に感嘆する事となった。この功績を讃えて後に「コリオラヌス (コリオリの勇者)」の二つ名与えられたという。

※この「コリオリの勇者」の解説は、「グナエウス・マルキウス・コリオラヌス」の解説の一部です。
「コリオリの勇者」を含む「グナエウス・マルキウス・コリオラヌス」の記事については、「グナエウス・マルキウス・コリオラヌス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コリオリの勇者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コリオリの勇者」の関連用語

コリオリの勇者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コリオリの勇者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグナエウス・マルキウス・コリオラヌス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS