コハダン・ジ・コンタスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コハダン・ジ・コンタスの意味・解説 

コハダン・ジ・コンタス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 05:48 UTC 版)

コハダン・ジ・コンタス(Associação de Capoeira Cordão de Contas、略称ACCC)はブラジルのリオ・デ・ジャネイロに本部を持つ、日本カポエイラの団体。

概要

1998年設立。東京千葉神奈川大阪兵庫新潟静岡湘南埼玉名古屋で活動している。

リオ・デ・ジャネイロ本部よりMestre(館長)を招き日本国内でBatizado(洗礼式)及び、Troca de Cordão(昇段式)を定期的に開催。日本国内では数少ないカポエイラの正式な団体であり、現在日本に置いては最大規模を誇る団体である。

歴史

池村貴志ブラジル人の2人で組織されたサークルが団体の前身である。その後、東京支部、大阪支部、千葉支部、神戸支部、神奈川支部、新潟支部、静岡支部、名古屋支部の順に規模を拡大していった。2014年4月福岡支部が設立。サークルは福島県郡山市、秋田県、愛知県にある。この間、数多くメディアに取り上げられたり、DVD、CDを出したりと華々しい活動を展開する一方、方向性の違いから大阪代表が入れ代わったりもした。現在はバチザード(昇段式)時にメストレを数人呼ぶ程の規模を誇り、生徒の人数も日本一とされる。

活動

現在は貸しスタジオや公共施設などで練習を行う。入門クラスとして各地のカルチャーセンターでも講座を持つ。首都圏エリアに関してはほぼ毎日クラスがあるので、会員は好きな曜日に稽古を受けられる。

代表

Mestre Décio(メストレ・デシオ)
ブラジル本部代表師範。本名デシオ デ アゼベド(1967~)。
  • 1975年 - カポエイラを習い始める
  • 1980年 - ブラジル、リオ・デ・ジャネイロ イタグアイにてCordão de Contas設立
  • 1999年 - 初来日。第1回目の昇段審査を開催
  • 2001年 - 二度目の来日。第2回昇段式開催。以後、毎年来日し昇段式を開催
Mestre Samurai(メストレ・サムライ)
日本支部代表。本名池村貴志
  • 1995年 - カポエイラを習い始める
  • 1998年 - 在日ブラジル人と交流を持ち、横浜のスタジオにて現団体の前進である組織の活動を開始
  • 1999年 - ブラジルより館長(Mestre Décio)を招き、3ヶ月間指導を受け、同年リオ・デ・ジャネイロへ渡りインストラクターの資格を得る
  • 2000年 - 東京で本格的に活動を開始する
  • 2003年 - リオ・デ・ジャネイロ本部昇段式にてProfessor(教士)に昇段
  • 2006年 - リオ・デ・ジャネイロ本部昇段式にてContra Mestre(準師範)に昇段
  • 2008年 - 日本支部設立10周年を迎える
  • 2010年 - リオ・デ・ジャネイロ本部昇段式にて日本人初のMestre(師範)に昇段
Mestre Tigre(メストレ・チグリ)
千葉支部代表。本名中村理。
  • 1997年 - 留学先のアメリカ合衆国ハワイ州でカポエイラと出会い、稽古に励む
  • 2000年 - Cordão de Contasに入門
  • 2001年 - Cordão de Contas do Japão Chibaを創設
  • 2003年 - Instrutor(インストラクター)に昇段
  • 2006年 - ブラジル本部のBatizadoにてProfessor(教士)に昇段
  • 2010年 - リオ・デ・ジャネイロ本部昇段式にてContra Mestre(準師範)に昇段
Professor Cascudo(プロフェッソール・カスクード)
静岡支部代表。本名西村雄野。

著作

  • 『カポエィラ☆エクササイズ』 - 日本初のカポエイラDVD。
  • 『Não pode parar/ナォン ポージ パラール(途絶えてはならない)』 - 日本初のカポエイラCD。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からコハダン・ジ・コンタスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコハダン・ジ・コンタスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコハダン・ジ・コンタス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コハダン・ジ・コンタス」の関連用語

コハダン・ジ・コンタスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コハダン・ジ・コンタスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコハダン・ジ・コンタス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS