ゲームミュージックバンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 03:00 UTC 版)
「サイトロン・レーベル」の記事における「ゲームミュージックバンド」の解説
第2弾作品『ギャラクシーフォース -G.S.M.SEGA 1-』にて、セガのバンド「S.S.T.BAND」がデビュー。後にメンバーを揃えて実際にライブを行うに至り、ゲームミュージックバンドの代表格となった。 また、G.M.O.レコード時代から活動していたタイトーの「ZUNTATA」やカプコンの「アルフ・ライラ・ワ・ライラ」(後に「ALFH LYRA」に改名)が参加したほか、新たにデータイーストの「ゲーマデリック」、SNKの「新世界楽曲雑技団」、ADKの「ADKサウンドファクトリー」といったゲームミュージックバンドが、続々とデビューした。 1990年には、ZUNTATAとS.S.T.BANDが出演する「ゲームミュージックフェスティバル'90」が開催され、以後夏の風物詩として定着する。
※この「ゲームミュージックバンド」の解説は、「サイトロン・レーベル」の解説の一部です。
「ゲームミュージックバンド」を含む「サイトロン・レーベル」の記事については、「サイトロン・レーベル」の概要を参照ください。
- ゲームミュージックバンドのページへのリンク