ゲルマニア_(航空会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲルマニア_(航空会社)の意味・解説 

ゲルマニア (航空会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 15:08 UTC 版)

ゲルマニア
Germania
IATA
ST
ICAO
GMI
コールサイン
Germania
設立 1978年
運航開始 1978年9月
運航停止 2019年2月5日
ハブ空港 ベルリン・シェーネフェルト空港
焦点空港
航空連合 未加盟
保有機材数 22機
就航地 37都市
本拠地 ドイツベルリン
代表者
  • Karsten Balke (CEO)
  • Stephan Wenzel (CFO)
  • Thomas Wazinski (CTO)
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ゲルマニアドイツ語: Germania / Germania Fluggesellschaft mbH)は、かつて存在していたベルリンに本部を置くドイツ航空会社[1]である。ドイツ各地から、ヨーロッパ各国、北アフリカ、中東に向けて定期便、チャーター便を就航していた[2]

概要

ベルリンにある本社

1978年4月にケルン・ボン空港を拠点として設立された航空会社「スペシャル・エア・トランスポート (S.A.T.)」が前身となっている[3]。1986年に現在の「ゲルマニア」へ社名を改めた[4]。1993年から1994年にかけて、拠点をベルリン・テーゲル空港に移動。以降、現在に至るまで本社をテーゲル空港の近くに置いている。2013年からは、ハブ空港をテーゲル空港からベルリン・シェーネフェルト空港へと移している[5]

関連会社に、航空機メンテナンス企業のゲルマニア・テヒニーク・ブランデンブルク (Germania Technik Brandenburg GmbH, GTB) がある[6]

2019年2月、経営破綻。その原因を会社は燃料費の高騰とユーロ安によるものとしている。

就航地

ゲルマニアは、定期便はもとより、ヨーロッパで人気のリゾート地への季節限定便を多く運航している[2]。2015年10月以降の就航予定都市は以下のとおり[7]

ドイツ

 スウェーデン

イギリス

 オーストリア

コソボ

スペイン

ポルトガル

モロッコ

チュニジア

 エジプト

トルコ

キプロス

レバノン

イスラエル

イラク

イラン

機体

現在保有している機材

エアバスA319-100型機

2015年9月現在、ゲルマニアが保有している機材は以下のとおり[7]

ゲルマニアの保有機材
機材 保有数 発注数 座席数 備考
エアバスA319-100 7 - 144
150
エアバスA321-200 5 - 215
ボーイング737-700 10 - 148 2020年までに退役予定[8]
22

過去に保有していた機材

フォッカー 100型機

ゲルマニアが現在および過去に保有していた機材は以下のとおり[9]

機材 導入年 退役年
エアバスA319-100 2011
エアバスA321-200 2013
ボーイング737-300 1987 2011
ボーイング737-700 1998
フォッカー 100 2003 2008

脚注

  1. ^ Imprint”. Germania Airline. 2015年4月30日閲覧。
  2. ^ a b The Company”. Germania. 2015年8月31日閲覧。
  3. ^ Company history at a glance”. Germania Airline. 2015年4月30日閲覧。
  4. ^ “Directory: World Airlines”. Flight International: p. 86. (2007年4月3日) 
  5. ^ “Germania: Künftig ab Flughafen Berlin-Schönefeld – Danke und bye-bye, Tegel!”. airportzentrale.de (Pressemitteilung der Germania und der Flughafen Berlin Brandenburg GmbH). (2013年7月9日). http://www.airportzentrale.de/germania-kunftig-ab-flughafen-berlin-schonefeld-danke-und-bye-bye-tegel/26152/#%29 2013年7月9日閲覧。 
  6. ^ Germania Technik Brandenburg (GTB)”. Germania. 2015年8月31日閲覧。
  7. ^ a b Flugplan Winter 2015/16 26.10.2015 – 28.03.2016 Flight Schedule” (PDF). Germania. 2015年9月1日閲覧。
  8. ^ Einheitsflotte: Germania wechselt ganz zu Airbus - aeroTELEGRAPH”. aeroTELEGRAPH. 10 July 2015閲覧。
  9. ^ Germania historic fleet list at airfleets.net

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲルマニア_(航空会社)」の関連用語

ゲルマニア_(航空会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲルマニア_(航空会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲルマニア (航空会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS