グレートビシバシチャンプ 〜ボタン叩きすぎ警報発令〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 07:43 UTC 版)
「ビシバシチャンプ」の記事における「グレートビシバシチャンプ 〜ボタン叩きすぎ警報発令〜」の解説
(兄弟作品等を除くと)前作から大幅にブランクを空けて登場したシリーズ4作目。過去の人気ミニゲームも多く復活した、全43ゲーム。2002年に稼働開始。作品のテーマソングがゲームで流れるようになったのは、この作品から。 ゲームの前に自分のニックネームとキャラクターが選べる。キャラクターの中には、『ツインビー』のライトやパステル、『ガチャガチャンプ』のキャラクターなどがいる。 クリア方式は、『ハイパー』の対戦方式から、再びノルマ制に戻った。ミニゲームをクリアすると、成績によってプレイヤーの段位が上がっていき、クリアノルマもどんどん厳しくなっていく(ミスをすると、若干段位が下がる)。 「ふつうにプレイ」(基本モード)、「選んでプレイ」(3ゲームまで、好きなミニゲームを選んでプレイ)、「3分モード」(基本的には「選んでプレイ」と同じ。回数制限はなく3分の時間制限がある。このモードのみミニゲームの途中で中断し、ミニゲーム選択画面に戻る事が出来る)、「スコアアタック」(5個のミニゲームを順番にプレイして、トータル成績をインターネットに登録して競う)他、全6モード。
※この「グレートビシバシチャンプ 〜ボタン叩きすぎ警報発令〜」の解説は、「ビシバシチャンプ」の解説の一部です。
「グレートビシバシチャンプ 〜ボタン叩きすぎ警報発令〜」を含む「ビシバシチャンプ」の記事については、「ビシバシチャンプ」の概要を参照ください。
- グレートビシバシチャンプ 〜ボタン叩きすぎ警報発令〜のページへのリンク