グルメ情報への特化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/28 09:33 UTC 版)
「P.S.愛してる!」の記事における「グルメ情報への特化」の解説
この番組は、当初は前身番組『ヴィヴィアン』からの流れで、20代・30代の女性層をターゲットにした幅広い内容を取り扱う情報番組として放送されていた。司会も同様に、関東を活動拠点とする高田純次と関西を活動拠点とする上沼恵美子の2人を起用していたが、その後間もなくして東海3県各地の飲食店情報のみを取り扱うグルメ情報番組として放送されるようになった。その後も上沼が名古屋でコンサートを行う模様の密着取材や、アシスタントの恩田千佐子の出産ドキュメントなどを放送することもあったが、基本的にはグルメ情報の紹介を優先していた。グルメリポートは主に中京テレビの若手アナウンサーたちが担当していたが、放送末期においては著名なタレントをゲストに招いてのグルメリポートもよく行われていた。稀に俳優がグルメリポートに訪れる回もあったが、基本的にはドロンズ、ダチョウ倶楽部、出川哲朗、Take2のようなお笑い芸人たちが訪れていた。 1995年・1996年・1997年には毎週20%前後の視聴率をキープしていた。最高視聴率は25.1%を記録している。
※この「グルメ情報への特化」の解説は、「P.S.愛してる!」の解説の一部です。
「グルメ情報への特化」を含む「P.S.愛してる!」の記事については、「P.S.愛してる!」の概要を参照ください。
- グルメ情報への特化のページへのリンク