グッドバイ_(スパイス・ガールズの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グッドバイ_(スパイス・ガールズの曲)の意味・解説 

グッドバイ (スパイス・ガールズの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 07:55 UTC 版)

グッドバイ
スパイス・ガールズシングル
初出アルバム『フォーエヴァー
リリース
録音 1998年
ジャンル ポップバラード
時間
レーベル ヴァージン・レコード
プロデュース リチャード・スタッナード、マット・ロウ
チャート最高順位
  • 1位(UK、カナダ)
  • 11位 (US)
スパイス・ガールズ シングル 年表
Viva Forever
1998年
Goodbye
1998年
Holler」/「Let Love Lead The Way
2000年
ミュージックビデオ
"Goodbye" - YouTube
テンプレートを表示

グッドバイ」(Goodbye)は、イギリスの女性歌手グループ、スパイス・ガールズの9枚目のシングル(アメリカでは7枚目にあたる)。また、1998年5月にメンバーのジェリが脱退して4人になってから初めてリリースしたシングルでもある。

概説

作詞作曲はスパイス・ガールズの代表曲をほとんど担当しているリチャード・スタッナードとマット・ロウ、そしてスパイス・ガールズのメンバーによるものである。歌詞はジェリの脱退前に書かれたものだが、ソロに専念したいとグループを去った彼女への賞賛の意を込められているように読める。彼女たちの3枚目のアルバム『フォーエヴァー』にも収録されている。

カナダでは絶大な人気を誇り、同国のチャートでは16週間1位をマーク。1990年代に発売されたシングルで3番目の売り上げ記録を残し、1999年に最もよく売れたシングルとなった。

ミュージック・ビデオ

4人のスパイス・ガールズが別々のリムジンに乗っているところから始まる。とある城に着くと4人で腕を組んで中に入っていく。中にはいくつもの男女のカップルが凍った状態で動かないでいる。そのカップルたちがだんだんと溶けていき、最後には元通りの生活に戻っていってビデオは終わる。

トラックリスト

  • UK CD1
  1. "Goodbye (ラジオ・エディット) - 4:20
  2. "Christmas Wrapping - 4:14
  3. "Goodbye (オーケストラ・バージョン) - 4:14
  • UK CD2
  1. "Goodbye (シングル・バージョン) - 4:47
  2. "Sisters Are Doing It For Themselves (ライブ・バージョン) - 4:22
  3. "We Are Family (ライブ・バージョン) - 3:35
  • US CD
  1. "Goodbye (シングル・エディット) - 4:44
  2. "Christmas Wrapping - 4:14
  3. "Sisters Are Doing It For Themselves (ライヴ・バージョン) - 4:35
  4. "We Are Family (ライブ・バージョン) - 3:22

チャート

チャート 順位
イギリス [1] 1 (1週間)
カナダ 1 (16週間)
フィリピン 1
U.S. ビルボード 11
アイルランド 1 (9週間)
フランス 21
ドイツ 17
オーストリア 13
スイス 8
スウェーデン 2
ノルウェー 6
フィンランド 2
オーストラリア 3
ニュージーランド 1
  • UKでの売り上げ83万3500枚
  • 世界中でのトータルの売り上げ 250万枚

脚注

  1. ^ Spice Girls|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月22日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グッドバイ_(スパイス・ガールズの曲)」の関連用語

グッドバイ_(スパイス・ガールズの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グッドバイ_(スパイス・ガールズの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグッドバイ (スパイス・ガールズの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS