グレイテスト・ヒッツ (スパイス・ガールズのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 08:49 UTC 版)
| 『グレイテスト・ヒッツ』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スパイス・ガールズ の ベスト・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | 1995年12月 – 2007年7月 | |||
| ジャンル | ポップ | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | Virgin | |||
| プロデュース |  
      
  | 
    |||
| スパイス・ガールズ アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 『グレイテスト・ヒッツ』収録のシングル | ||||
      
  | 
    ||||
『グレイテスト・ヒッツ』(Greatest Hits)は、イギリスのガール・グループのスパイス・ガールズのベスト・アルバム。2007年11月に全世界で発売されたが[1]、米国では2007年11月6日にヴィクトリアズ・シークレットで限定的に発売され、2008年1月15日に一般発売された。本作は7年ぶりのアルバム・リリースであり、「ザ・リターン・オブ・ザ・スパイス・ガールズ」のワールドツアーの為の発売だった。アルバムは2007年末までに170万枚を売り上げ、その年で最も売り上げを記録したガール・グループのアルバムとなる[2]。
2012年8月、ロンドンオリンピックでのパフォーマンスの後、アルバムはイギリス、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアを含む世界中のチャートでトップ10から30の間に入った。
アルバムからの唯一のシングル『永遠のヘッドライン』は10月23日にラジオ、11月5日にデジタル、11月19日に一般発売された[3][4]。この曲はチルドレン・イン・ニードの2007年のチャリティー・シングルとしても発売された[5]。シングルはイギリスのフィジカル・シングル・チャートで第3位にまで登った[6]。
収録曲
| # | タイトル | 作詞・作曲 | プロデューサー | 時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「Wannabe」(single edit; from Spice, 1996) | 
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 2. | 「Say You'll Be There」(single mix; from Spice) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 3. | 「2 Become 1」(single version; from Spice) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 4. | 「Mama」(radio version; from Spice) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 5. | 「Who Do You Think You Are」(radio version; from Spice) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 6. | 「Move Over」(Generation Next) (from Spiceworld, 1997) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 7. | 「Spice Up Your Life」(Stent radio mix, from Spiceworld) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 8. | 「Too Much」(radio edit; from Spiceworld) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 9. | 「Stop」(single edit; from Spiceworld) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 10. | 「Viva Forever」(radio edit; from Spiceworld) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 11. | 「Let Love Lead The Way」(radio edit; from Forever, 2000) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 12. | 「Holler」(radio edit; from Forever) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 13. | 「Headlines (Friendship Never Ends)」(new recording) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 14. | 「Voodoo」(new recording) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 15. | 「Goodbye」(single edit; non-album single, 1998; later released on Forever) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 
       
       合計時間:
        | 
     ||||
| # | タイトル | 作詞・作曲 | プロデューサー | 時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 16. | 「Wannabe」(Junior Vasquez Gomis dub) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 17. | 「Tell Me Why」(Jonathan Peters edit) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 18. | 「Say You'll Be There」(Junior's X-Beats) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 19. | 「Girl Power」(video) | 
| # | タイトル | 作詞・作曲 | 監督 | 
|---|---|---|---|
| 1. | 「Wannabe」 | 
      
      
      
  | 
     Johan Camitz | 
| 2. | 「Say You'll Be There」 | 
      
      
      
  | 
     Vaughan Arnell | 
| 3. | 「2 Become 1」 | 
      
      
      
  | 
     Big TV | 
| 4. | 「Mama」 | 
      
      
      
  | 
     Big TV | 
| 5. | 「Who Do You Think You Are」 | 
      
      
      
  | 
     Gregg Masuak | 
| 6. | 「Spice Up Your Life」 | 
      
      
      
  | 
     Marcus Nispel | 
| 7. | 「Too Much」 | 
      
      
      
  | 
     Howard Greenhalgh | 
| 8. | 「Stop」 | 
      
      
      
  | 
     James Brown | 
| 9. | 「Viva Forever」 | 
      
      
      
  | 
     Steve Box | 
| 10. | 「Let Love Lead the Way」 | 
      
      
      
  | 
     Masuak | 
| 11. | 「Holler」 | 
      
      
      
  | 
     Jake Nava | 
| 12. | 「Goodbye」 | 
      
      
      
  | 
     Greenhalgh | 
| # | タイトル | 監督 | 
|---|---|---|
| 12. | 「Headlines (Friendship Never Ends)」 | Anthony Mandler | 
| 13. | 「Goodbye」 | Greenhalgh | 
| # | タイトル | 作詞・作曲 | プロデューサー | 時間 | 
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「Wannabe」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 2. | 「Say You'll Be There」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 3. | 「2 Become 1」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 4. | 「Mama」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 5. | 「Who Do You Think You Are」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 6. | 「Move Over」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 7. | 「Spice Up Your Life」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 8. | 「Too Much」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 9. | 「Stop」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     Absolute | |
| 10. | 「Viva Forever」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 11. | 「Let Love Lead the Way」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 12. | 「Holler」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     |
| 13. | 「Goodbye」(karaoke version) | 
      
      
      
  | 
     
      
      
      
  | 
     
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「Wannabe」(Motiv 8 Vocal Slam Mix) | |
| 2. | 「Say You'll Be There」(Junior's Main Pass) | |
| 3. | 「2 Become 1」(Dave Way Remix) | |
| 4. | 「Mama」(Biffco Mix) | |
| 5. | 「Who Do You Think You Are」(Morales Club Mix) | |
| 6. | 「Spice Up Your Life」(Murk Cuba Libre Mix) | |
| 7. | 「Too Much」(SoulShock & Karlin Remix) | |
| 8. | 「Stop」(Morales Remix) | |
| 9. | 「Viva Forever」(Tony Rich Remix) | |
| 10. | 「Holler」(MAW Remix) | |
| 11. | 「Goodbye」(Orchestral Mix) | 
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「Wannabe」(Soul Seekerz Edit) | |
| 2. | 「Spice Up Your Life」(Ralphi's Radio Edit) | |
| 3. | 「2 Become 1」(Georgie Porgie's Radio Edit) | 
ノーツ
- ^[a] アディショナル・プロデューサーとして表記
 
チャート
 週間チャート
 
 
 
 
 
  |  
       年間チャート
 
  | 
     
認定とセールス
| 国/地域 | 認定 | 認定/売上数 | 
|---|---|---|
| オーストラリア (ARIA)[36] | Platinum | 70,000^ | 
| ブラジル (ABPD)[37] | Gold | 30,000* | 
| カナダ (Music Canada)[38] | Gold | 50,000^ | 
| デンマーク (IFPI Danmark)[39] | Gold | 10,000   | 
    
| アイルランド (IRMA)[40] | Platinum | 15,000^ | 
| ニュージーランド (RMNZ)[41] | Gold | 7,500^ | 
| イギリス (BPI)[42] | 2× Platinum | 600,000   | 
    
| アメリカ合衆国 | 600,000[43] | |
|   * 認定のみに基づく売上数  | 
    ||
脚注
- ^ CDJapan – SPICE GIRLS Complete releases. CDJapan. Retrieved 15 September 2007.
 - ^ “Archived copy”. 2008年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月23日閲覧。. Accessed 25 November 2016.
 - ^ “Headlines (Friendship Never Ends) - Spice Girls”. iTunes Store (2007年11月5日). 2015年4月24日閲覧。
 - ^ "Spice Girls to release new single". BBC. 5 October 2007. Retrieved 5 October 2007.
 - ^ “Girls' new single adds Spice to Children in Need”. BBC (2007年10月8日). 2015年4月21日閲覧。
 - ^ “Official Physical Singles Chart Top 100 - 25 November 2007 - 01 December 2007”. Official Charts Company (2007年11月25日). 2015年4月24日閲覧。
 - ^ “iTunes - Music - Spice Girls - Greatest Hits by Spice Girls”. Itunes.apple.com (2007年11月9日). 2012年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月7日閲覧。
 - ^ “Capitol Music Group Releases Exclusively Spice Girls's 'Greatest Hits' CD” (英語). Top40-Charts.com. 2023年9月11日閲覧。
 - ^ (英語) Club Remixes - Single by Spice Girls, (2007-11-07) 2023年9月11日閲覧。
 - ^ CAPIF Charts – Argentina Archived 2 May 2006 at Archive.is
 - ^ "Australiancharts.com – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ "Austriancharts.at – Spice Girls – Greatest Hits" (in German). Hung Medien.
 - ^ "Ultratop.be – Spice Girls – Greatest Hits" (in Dutch). Hung Medien.
 - ^ "Ultratop.be – Spice Girls – Greatest Hits" (in French). Hung Medien.
 - ^ "Spice Girls Chart History (Canadian Albums)". Billboard.
 - ^ "Dutchcharts.nl – Spice Girls – Greatest Hits" (in Dutch). Hung Medien.
 - ^ Billboard.com – Charts – Albums – European Top 100 Albums
 - ^ "Offiziellecharts.de – Spice Girls – GreatestHits" (in German). GfK Entertainment Charts.
 - ^ Greek Intern. Albums Chart Archived 2 February 2007 at the Wayback Machine. Retrieved 3 December 2007.
 - ^ “Official Irish Albums Chart Top 50 | Official Charts Company”. OfficialCharts.com. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
 - ^ "Italiancharts.com – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ “スパイス・ガールズのアルバム売り上げランキング”. Oricon. 2014年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月6日閲覧。
 - ^ “Western Album Chart - Weekly Ranking”. Oricon. 2007年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月13日閲覧。
 - ^ “Mexicancharts.com - Spice Girls - Greatest Hits”. mexicancharts.com. 2012年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月12日閲覧。
 - ^ "Charts.org.nz – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ "Official Scottish Albums Chart Top 100". Official Charts Company.
 - ^ "Spanishcharts.com – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ "Swedishcharts.com – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ "Swisscharts.com – Spice Girls – Greatest Hits". Hung Medien.
 - ^ “Western Weekly Top 20, Week 45, 2007” (中国語). G-Music.com. 2007年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月8日閲覧。
 - ^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company.
 - ^ "Spice Girls Chart History (Billboard 200)". Billboard.
 - ^ a b c d “Spice Girls | full Official Chart History | Official Charts Company”. Official Charts. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
 - ^ “ARIA Charts – End of Year Charts”. ARIA. 2018年2月9日閲覧。
 - ^ “End of Year Album Chart”. Official Charts Company. 2018年2月9日閲覧。
 - ^ "ARIA Charts – Accreditations – 2007 Albums" (PDF). Australian Recording Industry Association. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ 
      "Brazilian album certifications – Spice Girls – Greatest Hits" (Portuguese). Associação Brasileira dos Produtores de Discos. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ 
      "Canadian album certifications – Spice Girls – Greatest Hits". Music Canada. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ 
      "Danish album certifications – Spice Girls – Greatest Hits". IFPI Danmark. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) Click on næste to go to page if certification from official website - ^ 
      "Irish album certifications – Spice Girls – Greatest Hits". Irish Recorded Music Association. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ 
      "New Zealand album certifications – Spice Girls – Greatest Hits". Recorded Music NZ. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ 
      "British album certifications – Spice Girls – Greatest Hits". British Phonographic Industry. 
{{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明) - ^ Halperin, Shirley (16 November 2007). “Spice Girls' 'Greatest' already gold, but what about the charts?”. Entertainment Weekly. オリジナルの6 April 2021時点におけるアーカイブ。 2021年4月6日閲覧。.
 
- グレイテスト・ヒッツ_(スパイス・ガールズのアルバム)のページへのリンク
 
