クリオネ_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリオネ_(企業)の意味・解説 

クリオネ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 10:10 UTC 版)

株式会社クリオネ
Clione Co.,Ltd.
種類 株式会社
本店所在地 日本
150-0044
東京都渋谷区円山町10-18
マイキャッスル渋谷JP312号
設立 2002年4月15日
業種 サービス業
法人番号 5011001038412
事業内容 芸能タレント、脚本家、演出家の育成及びマネージメント
演劇の製作及び請負と興業
映像、文芸、美術、音楽、工業所有権に関する著作権等の財産権の取得、管理及び譲渡
映像、音声のソフトウェアの企画、制作及び販売
前各号に付帯する一切の事業
代表者 代表取締役 渡辺順子
資本金 1000万円(2021年2月現在)
外部リンク http://www.clioneinc.com/
テンプレートを表示

株式会社クリオネ(英文社名 Clione Co.,Ltd.)は、東京都渋谷区に所在する日本芸能事務所。関連会社である有限会社オフィス・マキノについても本項で扱う。

概要

1997年4月15日劇作家脚本家劇団M.O.P.主宰であるマキノノゾミの個人事務所として「有限会社オフィス・マキノ」を設立[1]2002年4月15日にオフィス・マキノの関連会社として俳優のマネジメントや演劇の製作を中心に行う芸能事務所「株式会社クリオネ」が設立された[2]。クリオネには劇団M.O.P.をはじめ、劇団出身俳優が数多く所属している。 また、2010年より、クリオネが運営する新人セクション「Clio-next」(クリオネクスト)がスタート。Clio-nextでは次世代の俳優・タレント・クリエーターを発掘し、育成・マネジメントをしている[3]2013年6月に公式ホームページがリニューアルする。それと同時に、Clio-next所属俳優がクリオネに移り、Clio-nextの新人セクションが「クリオネクストプロジェクト」と、新人募集のオーディション名と変わる。

所属タレント

男性

女性

クリエーター

オフィス・マキノ

過去の所属タレント

脚注

  1. ^ 会社概要”. オフィス・マキノ. 2013年4月24日閲覧。
  2. ^ 会社概要”. クリオネ. 2013年4月24日閲覧。
  3. ^ Clio-next トップ”. クリオネ. 2013年4月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリオネ_(企業)」の関連用語

クリオネ_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリオネ_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリオネ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS