クラウドソーシング翻訳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 02:04 UTC 版)
「Flitto」の記事における「クラウドソーシング翻訳」の解説
一般ユーザー同士で翻訳をし合うサービスである。翻訳リクエストをする時、Flittoからのおすすめポイントが示されるが、これを参考に依頼者が直接ポイントを決めることも出来る。翻訳のリクエストが完了したら、該当の言語を使う翻訳家たちへとアラームが送られる。依頼者は数件の翻訳の中で一番自然な翻訳を採用し、採用された翻訳家は決められたポイントを得ることになる。 長文の場合、いくつかに区切って翻訳リクエストを出すこともできる。 リクエストを分けることで、より多くの翻訳家の参加により、短い時間で長文を翻訳することが出来る。リクエストを分けることで翻訳の一貫性が失われるのを防ぐため、メモ欄に翻訳に関する簡単なリクエスト事項を残すことが出来る。翻訳家たちはプラットフォーム上で他の翻訳家の前後の文脈を参考にし、自分の翻訳に反映することが出来る。
※この「クラウドソーシング翻訳」の解説は、「Flitto」の解説の一部です。
「クラウドソーシング翻訳」を含む「Flitto」の記事については、「Flitto」の概要を参照ください。
- クラウドソーシング翻訳のページへのリンク