クハ481-1501 - 1508
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 11:57 UTC 版)
「国鉄485系電車」の記事における「クハ481-1501 - 1508」の解説
本州転出後は青森残留車と上沼垂運転区・秋田運転区へ転出する車両に分かれたが、最終的には全車とも一度は新潟へ配置された。1986年に新潟へ転属した1502 - 1505・1507の5両はJR化後にグレードアップ改造を施工したほか、3000番台化ならびにジョイフルトレイン化の改造を施工した車両も存在する。
※この「クハ481-1501 - 1508」の解説は、「国鉄485系電車」の解説の一部です。
「クハ481-1501 - 1508」を含む「国鉄485系電車」の記事については、「国鉄485系電車」の概要を参照ください。
- クハ481-1501 - 1508のページへのリンク