クハ47形への便所取付け
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 05:04 UTC 版)
「国鉄32系電車」の記事における「クハ47形への便所取付け」の解説
1951年に4扉化改造を実施していないクハ47形の全8両(47001 - 47003, 47005 - 47009)を身延線へ転用した際に豊川分工場で便所を取付け、定員は115名(うち座席80名)となった。サハ48形改造車とは便所の取付け位置が反対側となり、対面するロングシートのクロスシート化も行なわれなかった点が異なる。
※この「クハ47形への便所取付け」の解説は、「国鉄32系電車」の解説の一部です。
「クハ47形への便所取付け」を含む「国鉄32系電車」の記事については、「国鉄32系電車」の概要を参照ください。
- クハ47形への便所取付けのページへのリンク