キロ182形0番台 (1 - 10)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:02 UTC 版)
「国鉄キハ183系気動車」の記事における「キロ182形0番台 (1 - 10)」の解説
1981年(昭和56年)から1983年(昭和58年)までに10両が製作された。供食設備の大幅な拡充が行われ、新幹線ビュッフェ車レベルの調理・厨房用設備(コーヒーメーカー、流し台、電子レンジ、炊飯器等)および売店が設置された。車内では炊き立てのご飯がよそわれたカレーライスやうな重の他にから揚げも提供されていた。
※この「キロ182形0番台 (1 - 10)」の解説は、「国鉄キハ183系気動車」の解説の一部です。
「キロ182形0番台 (1 - 10)」を含む「国鉄キハ183系気動車」の記事については、「国鉄キハ183系気動車」の概要を参照ください。
- キロ182形0番台のページへのリンク