キャンペーン・イベントについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 22:05 UTC 版)
「スーパー戦隊バトル ダイスオー」の記事における「キャンペーン・イベントについて」の解説
『ガンバライドクエスト』 入場者に「P-001 シンケンレッド」とガンバライドカードとの2種セットを配布。 次世代ワールドホビーフェア'10Winter 来場者に「P-001 シンケンレッド」とガンバライドと大怪獣バトルNEOとたまごっちのカードとの4種セットを配布。 『スーパー戦隊シリーズ 天装戦隊ゴセイジャー 特別プレミア発表会』 入場者に「P-002 ゴセイレッド」と『天装戦隊ゴセイジャー』の番組ポスターのセットを配布。 『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』 入場者先着40万人に「P-003 シンケンレッド」を配布。 『なりきりゴセイジャーキャンペーン』 第1弾の中にあたりカードがあり、公式サイトでカードに記載されたシリアルナンバーを入力すると、テンソウダー型カードケースがもれなく全員に、Wチャンスで自分の写真が入ったレンジャーカードが抽選で15000名様にあたる。データは1-003、1-006、1-009、1-012、1-015と同じ。締切は2010年6月1日(当初は5月25日までの予定) ダイスオー チャレンジカップ・スプリングシーズン 4月12日より各地で開催される大会。参加賞には「P-023 ゴセイレッド」が、優勝・準優勝者には「ダイスオージャ認定証」が送られる。 『天装戦隊ゴセイジャーショー』 4月29日より東京ドームシティ内シアターGロッソにて入場者(小学生以下、先着7000名)特典として「P-002 ゴセイレッド」が配布された。また、7月17日からの第2弾では「P-034 ゴセイナイト」(先着50000名)が配布された。 『DXデータスハイパー購入者特典ゴセイカード(ダイスオーカード)キャンペーン』 ゴセイヘッダーシリーズ DXデータスハイパーをキャンペーン実施店舗で購入者に、「T-035 データスハイパー」がもらえる。スーパー戦隊トイパーク内のキャンペーンサイト 次世代ワールドホビーフェア'10Summer 来場者に「P-023 ゴセイレッド」を配布。 『天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー』公開記念 カードバトル試写会 エントリーバトル2010年7月3日、4日に全国量販店およびアミューズメントで行われたイベントでの参加賞に「P-033 ゴセイグランド」が贈られた。 エキシビジョンバトル2010年7月31日-8月2日まで5会場で試写会の後で行われたイベント。 『天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー』公開記念くら寿司キャンペーン 2010年7月16日~7月22日に、お支払い2000円以上で先着250000名に「P-036 ゴセイレッド」がもらえる。また、同年8月12日~8月18日に、お支払い2000円以上で先着280000名に「P-052 ゴセイナイト」がもらえる。 ダイスオー チャレンジカップ・サマーシーズン 7月17日より各地で開催される大会。参加賞には「P-023 ゴセイレッド」が、優勝・準優勝者には「ダイスオージャ認定証」が贈られる。 『ガンバライド&ダイスオー ヒーローカードクエスト札幌大会』 入場者に「P-035 ゴセイナイト」とガンバライドカードの2種セットを配布。 『スーパー戦隊フェスティバル2010』 入場者に「P-035 ゴセイナイト」を配布。 『天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー』 入場者特典に「P-045 ワンダーゴセイグレート(ビクトリーチャージ)」とガンバライドカードの2種セットの配布。3D版の入場者特典では、上記の2種カードと「とびだす!ヒーローカード!!」を配布。 ダイスオー チャレンジカップ・オータムシーズン 10月9日より各地で開催される大会。参加賞には「P-035 ゴセイナイト」が、優勝・準優勝者には「ダイスオージャ認定証」が贈られる。 ダイスオー チャレンジカップ・ウインターシーズン 12月18日より各地で開催される大会。参加賞には「T-042 ワンダーゴセイグレート」が、優勝・準優勝者には「ダイスオージャ認定証」が贈られる。 『ガンバライドクエスト』『テレビキャラクター夢ドーム』 入場者に「P-059 スーパーゴセイレッド」とガンバライドカードの2種セットを配布。 『天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕』 入場者に「P-066 ゴセイレッド」と「DX.P-002 ゴーカイレッド」を配布。 『スーパー戦隊シリーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー プレミア発表会』 入場者に「DX.P-001 ゴーカイレッド」と『海賊戦隊ゴーカイジャー』番組ポスターを配布。 コジマ お宝ゲットキャンペーン 500円以上でお買い上げで「DX-P-044 ゴーカイレッド」「DX.P-045 ゴーカイレッド」「DX.P-046 ゴーカイオー」のいずれかを配布。 W HERO ANNIVERSARY キャンペーン 全国のレンタル店でスーパー戦隊TV作品(劇場版やヒーロークラブも含む)のレンタルDVDを借りてスタンプカードを4つ集めると「DX.P-064 ゴーカイレッド」が配布された。 『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』 入場者に「DX.P-067 レジェンドアタック」を配布。 『海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船』 入場者に「DX.P-070 ゴーカイシルバー」を配布。 『仮面ライダー×スーパー戦隊クエスト』『次世代ワールドホビーフェア'12』 入場者に「DX.P-124 ゴーカイレッド」とガンバライドカードの2種セットを配布。 『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE 』 入場者に「DX.P-125 ギャバン」を配布。 『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』 入場者に「トクメイ.P-027 ゴーカイレッド」を配布。 『特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!』 入場者に「トクメイ.P-054 レッドバスター」を配布。 『仮面ライダー×スーパー戦隊 ヒーロークエスト2013』『テレビキャラクター夢ドーム』 入場者に「トクメイ.P-077 ゴーバスターキング」とガンバライドカードの2種セットを配布。 『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』 入場者に「トクメイ.P-078 ゴーバスターズ シャッフルカード」を配布。 『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』 入場者に「GB.P-029 キョウリュウレッド」を配布。 『劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック 』 入場者に「GB.P-050 キョウリュウレッド ガブルアームド・オン」を配布。 『Wヒーロー夏祭り2013』『Wヒーローフェスティバル』 入場者に「GB.P-055 キョウリュウレッド アームドオン」とガンバライドカードの2種セットを配布。 『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ』 入場者に「GB.P-073 トッキュウ1号」を配布。 『Wヒーローウインターカーニバル2014』 入場者に「GB.P-075 キョウリュウシルバー」とガンバライジングカードの2種セットを配布。 『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS』 入場者に「EX.P-054 トッキュウ6号」とガンバライジングカードの2種セットを配布。 『Wヒーロー夏祭り2014』『3大特撮ヒーローフェスティバル』 入場者に「EX.P-055 トッキュウ1号」とガンバライジングカードの2種セット を配布。
※この「キャンペーン・イベントについて」の解説は、「スーパー戦隊バトル ダイスオー」の解説の一部です。
「キャンペーン・イベントについて」を含む「スーパー戦隊バトル ダイスオー」の記事については、「スーパー戦隊バトル ダイスオー」の概要を参照ください。
- キャンペーン・イベントについてのページへのリンク