キャンプ地など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/26 14:19 UTC 版)
「ネクセン・ヒーローズ」の記事における「キャンプ地など」の解説
2009年の海外春季キャンプから、日本・鹿児島市の鴨池球場やその周辺の野球場を利用するようになったが、2011年の海外春季キャンプはすべてアメリカ・フロリダ州で実施した。なお2011年は初めて海外で秋季キャンプを実施(日本・宮崎県日向市:大王谷野球場)。2012年の春季キャンプは、1月中旬から2月中旬までアメリカ・アリゾナ州サプライズで1次キャンプを実施後、2月下旬から3月上旬まで伊集院総合運動公園野球場(日置市)や鴨池球場(鹿児島市)など日本・鹿児島県で2次キャンプを実施した(2012年から2016年の秋季キャンプも鹿児島県で実施)。2013年以降の春季キャンプは2012年と同様第1次キャンプはアリゾナ州サプライズだが、第2次キャンプは日本・沖縄県の沖縄本島各地で実施し、韓国や日本のプロ野球チームと練習試合を行う。2017年春季キャンプまで同様の日程で実施されている。 球団創設から2015年まで本拠地としていた木洞野球場では3塁側をホームベンチにしていたが、2016年からの本拠地・高尺スカイドームでは1塁側がホームベンチとなっている。 2010年より2軍は全羅南道康津郡にある野球専用の合宿施設を利用してきたが、本拠地のソウル特別市から300km以上離れていたため、2014年より首都圏の京畿道華城市に専用球場を建設して移転した。
※この「キャンプ地など」の解説は、「ネクセン・ヒーローズ」の解説の一部です。
「キャンプ地など」を含む「ネクセン・ヒーローズ」の記事については、「ネクセン・ヒーローズ」の概要を参照ください。
- キャンプ地などのページへのリンク