ガルちゃん
ガールズちゃんねる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/06 17:45 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年11月)
|
| URL | girlschannel |
|---|---|
| 言語 | 日本語 |
| タイプ | 電子掲示板 |
| 運営者 | 株式会社ジェイスクエアード[1][2] |
| 開始 | 2012年11月13日[3][4] |
| 現在の状態 | 運営中 |
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 業種 | サービス業 |
| 法人番号 | 3010001141129 |
| 外部リンク | jsquared |
ガールズちゃんねるは、株式会社ジェイスクエアードが運営する電子掲示板(匿名掲示板)[1]。「女性メディアとして国内最大級のアクセス数」をうたっている[2]。略称はガルちゃん。
ガールズちゃんねるを見るためのアプリも存在する[5][6][7]。
概要
2012年11月に「女性版2ちゃんねる」[8][4]および「女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ」[3]として開設された。
2020年3月には月間10億ページビューを突破したと発表した[9]。
投稿されるトピックは、話題のニュースや投稿者による質問、テレビ実況、芸能人のゴシップなど多岐にわたる。
毒女ニュース
| URL | http://www.officiallyjd.com/ |
|---|---|
| 言語 | 日本語 |
| タイプ | まとめサイト、ブログ |
| 現在の状態 | 2019年12月31日終了[10][11] |
毒女ニュース(どくじょにゅーす)は独身女性向けの芸能ニュースのネットでの評判を集めたまとめサイトであり[10]、ガールズちゃんねるとの関連が深いと言われている[10]。例えばガールズちゃんねる設立時にはこの毒女ニュースからガールズちゃんねるへの誘導が行われており[4]、毒女ニュース側の主張によれば毒女ニュースのジャンルが女性アイドルに偏っていたために自由にトピックを作れるガールズちゃんねるを作ったとされる[4]。
毒女ニュースの名前に含まれる毒女は独身女性を意味するインターネットスラングであり[10]、毒女ニュースは「毒女」というスラングを広めた存在とも言われている[10]。
毒女ニュースはガールズちゃんねる開始後も続けられていたが、2019年12月31日に終了となった[10][11]。
システム
ガールズちゃんねるのシステムはいわゆる電子掲示板となっている。ガールズちゃんねるのトピック(スレッド)の追加は、ユーザーが自由に候補を投稿し、管理人が審査・承認することによって行われる[12]。
各トピックはユーザーによって関連するコメント(レス)が書き込まれ、各トピックに書き込まれたコメントはユーザーによってプラスボタンとマイナスボタンで評価される。各トピックのコメントの書き込み及びコメントの評価はトピック投稿後から30日間のみ可能となっている。
ユーザー
ガールズちゃんねるのユーザーは「ガルちゃん民」(略称「ガル民」)と称される[13]。
著名人では遠野なぎこ[13]、渡辺直美[12][8]、水森かおり[12][8]、堀江貴文[14]、元AKB48の指原莉乃[12][15]らがガルちゃんを利用していることを公表している。
荒らし問題
ガールズちゃんねるにおいても他の匿名掲示板と同様に荒らしが問題となっている。
2018年にはゴキブリ画像を使った荒らし投稿に対する法的対応が行われた[16]。また2020年にもゴキブリや人間の死体の画像などを使った荒らし投稿が行われている[17]。
2019年にはジャニーズ関連において誤報トピックや実名投稿トピックが登場し、それらの削除と声明の発表が行われた[12][18][19][20]。
2022年にはブロガーのはあちゅうがガールズちゃんねるに書き込まれた自身への誹謗中傷コメントに対して名誉毀損で訴訟を行い勝訴した[21][22]。
脚注
- ^ a b お問い合わせ ガールズちゃんねる
- ^ a b コンセプト 実績 会社概要 株式会社ジェイスクエアード
- ^ a b 「ガールズちゃんねる」はじめました ガールズちゃんねる
- ^ a b c d 新サイト「ガールズちゃんねる」はじめました(2012年11月21日時点のキャッシュ) 毒女ニュース 2012年11月19日
- ^ 田中拓也、阿久津良和、オンサイト『今すぐ使えるかんたんPLUS iPhoneアプリ完全大事典 2015年版』 p.115 技術評論社 2014年 ISBN 978-4774166780
- ^ 田中拓也、阿久津良和、オンサイト『今すぐ使えるかんたんPLUS+ iPadアプリ完全大事典』 p.165 技術評論社 2014年 ISBN 978-4774168296
- ^ アンドロイダー『できるポケット Androidスマートフォン アプリ超事典1000[2015年版]スマートフォン&タブレット対応』 技術評論社 2014年 ISBN 978-4844337126
- ^ a b c 水森かおり「ガルちゃん民」告白に大反響 専用スレッド立ち上がる J-CAST 2017年1月31日
- ^ “国内最大級の女性向けメディア「ガールズちゃんねる」のアクセス数が月間10億ページビューを突破”. 財経新聞 (株式会社財経新聞社). (2020年4月3日)
- ^ a b 毒女ニュース更新終了のお知らせ 毒女ニュース 2019年12月31日
- ^ a b c d e 「ジャニー喜多川社長が死去」スレッドは「誤報によるもの」 掲示板「ガールズちゃんねる」謝罪 J-CAST 2019年7月1日
- ^ a b “遠野なぎこ"ガルちゃん民"であると告白 「嫌いな芸能人の悪口にいいねボタン押しまくる。すっごいスッキリする」”. キャリコネニュース. グローバルウェイ (2019年12月20日). 2020年9月19日閲覧。
- ^ 堀江貴文さん「ガルちゃんとか見てるやつらってマジでクソ女!」 ヒカルさんや青汁王子の新番組『賛否両論』にゲストで登場 - ガジェット通信 東京産業新聞社 2022年3月30日
- ^ 指原は“ガルちゃん民”だった「性格悪い人しかいない」 - ニコニコニュース DWANGO 2019年5月9日
- ^ ガールズちゃんねるに「不快なG画像」大量投稿、運営がユーザーへの法的措置決定 弁護士ドットコム 2018年01月17日
- ^ 山下智久、“未成年お持ち帰り”報道ウラで掲示板荒らしの“山下おばさん”逮捕間近か - 週刊女性PRIME 主婦と生活社 2020年8月12日
- ^ 「ガールズちゃんねる」ジャニー氏死亡デマで謝罪 今後は確定情報のみ承認する方針 - ねとらぼ ITmedia 2019年7月2日
- ^ 「一般女性I氏に関するトピック」削除へ 嵐・二宮結婚で掲示板「ガールズちゃんねる」が発表 J-CAST 2019年11月14日
- ^ 嵐・二宮さん結婚でガールズちゃんねるが異例の呼びかけ 「匂わせ行為」の指摘は名誉毀損になる? 弁護士ドットコム 2019年11月15日
- ^ はあちゅうさん名誉毀損勝訴 被告の「炎上しやすいブロガー」主張認められず - TBS NEWS(2022年1月15日時点のキャッシュ) TBS 2022年1月13日
- ^ はあちゅう氏 誹謗中傷裁判で勝訴 「無法地帯と化しているSNS、もっと建設的な場所になること願う」 スポーツニッポン新聞社 2022年1月14日
関連項目
外部リンク
- ガールズちゃんねるのページへのリンク