ガンバリング!!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 08:36 UTC 版)
「アイドリング!!!のコーナー・企画」の記事における「ガンバリング!!!」の解説
第1回放送(2006年10月30日)より開始。毎回テーマを変えて、何かに挑戦しようという体力系企画。初期は鉄棒やブリッジなど普通の内容であったが、大縄飛びの不甲斐ない結果から徐々に変質していき、寝ころんだスタッフを跳び超える数を競う「スタッフ跳び」など失敗するとメンバーが嫌がる結果に繋がるような内容へと様変わりしていった。 この時大抵の場合、スタッフはドッキリの体で登場する(例:リンボーをやろうとするがリンボーの棒が折れているという体で、ADが3人登場し組体操の要領でリンボーのセットを組み、メンバーが嫌々スタッフの下をくぐる、など)。また、スタッフのみならず、タレントのマネージャーなどが加わる場合もあった(例:ぐるぐるバット競争のレース上の「障害物」として、通常はスタッフが登場するところを、メンバーのマネージャーが登場した)。
※この「ガンバリング!!!」の解説は、「アイドリング!!!のコーナー・企画」の解説の一部です。
「ガンバリング!!!」を含む「アイドリング!!!のコーナー・企画」の記事については、「アイドリング!!!のコーナー・企画」の概要を参照ください。
- ガンバリング!!!のページへのリンク