カルロス・ムニョス_(レーサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カルロス・ムニョス_(レーサー)の意味・解説 

カルロス・ムニョス (レーサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 05:29 UTC 版)

カルロス・ムニョス
国籍 コロンビア
生誕 カルロス・アンドレス・ムニョス
(1992-01-02) 1992年1月2日(33歳)
同・ボゴタ
インディカー・シリーズでの経歴
6年の間73レース出場
2016年の順位 10位
最高位 8位 (2014)
初戦 2013 (インディアナポリス)
最終戦 2018 (ソノマ)
初勝利 2015年デトロイトレース1
最終勝利 2015年デトロイトレース1
優勝数 表彰台 PP
1回 7回 1回
基本情報
過去参加シリーズ
2012–2013
2010–2011
2009
2009
2008–2009
2008
2007
インディ・ライツ
フォーミュラ3・ユーロシリーズ
フォーミュラ・ルノー2.0ウェストヨーロピアンカップ
ヨーロピアンF3オープン
ユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0
イタリアン・フォーミュラ・ルノー2.0
フォーミュラTR1600プロシリーズ
受賞
2013年 インディ500ルーキー・オブ・ザ・イヤー

カルロス・アンドレス・ムニョス(Carlos Andrés Muñoz, 1992年1月2日 - )は、コロンビア出身のレーシングドライバー。インディ500ではこれまでに2度2位(2013年・2016年)を記録している。

キャリア

カート時代

コロンビアボゴタ生まれのムニョスは2002年からレーシングカートを始める。

ジュニアフォーミュラ時代

15歳になった2007年より、フォーミュラTRプロシリーズに参戦。4戦中表彰台を1度だけ獲得し、シーズンを総合8位で終える。

フォーミュラ・ルノー時代

2008年には、ムニョスはイタリアン・フォーミュラ・ルノー2.0とユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0に参戦。両シリーズともプレマパワーチームからの参戦だった。イタリアでは12戦中6ポイントを獲得し、総合16位。ユーロでは入賞圏内でレースを終えることはなかった。翌年、ムニョスはユーロフォーミュラとウェスト・ヨーロピアンカップにEPIC・レーシングより参戦。ユーロカップでは総合8位、ウェストヨーロピアンカップではシーズンを通して2度の表彰台フィニッシュを獲得し、総合7位でシーズンを終えた。

フォーミュラ3時代

ザントフォールト・サーキットにて(2011年)

フォーミュラルノーと共に、ヨーロッパ・フォーミュラ3選手権にも参戦していた。2010年にはフォーミュラ3・ユーロシリーズに参戦し、ロベルト・メリのチームメイトとして、Mückeモータースポーツより参戦した。ブランズ・ハッチで行われたレースでは2位を獲得し、総合9位でシーズンを終えた。同年にはイギリス・フォーミュラ3選手権にゲストドライバーとして2ラウンド(合計6レース)に出走した。2011年はF3ユーロシリーズに参戦しシーズンを8位で終えた。

インディ・ライツ

2012年は、ムニョスはアメリカへと戦いの場を移し、アンドレッティ・オートスポーツよりインディ・ライツに参戦した。 オートクラブ・スピードウェイとポールからスタートしたエドモントンでの2勝を含めシリーズ総合5位で終える。2013年も同シリーズに参戦し、2013年のインディ500にも出場した。

インディカー・シリーズ

ソノマGPにて(2015年)

2013年のインディ500ではルーキーながらも予選でフロントロウを獲得し、優勝争いにも加わった。最終的には2位でフィニッシュし、その年のインディ500でのルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝いた。またトロントのレースでは怪我で欠場したライアン・ブリスコーの代役として出走した。2015年のデトロイトグランプリ・レース1で初優勝を飾る。

2016年のインディ500では優勝したアレクサンダー・ロッシと僅差で敗れ、2度目の2位フィニッシュを果たす。2016年シーズンを持ってアンドレッティ・オートスポーツを離れ、2017年からはA.J.フォイト・エンタープライズより参戦している。

レース成績

アメリカン・オープンホイール

インディカー・シリーズ

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 順位 ポイント
2013年 アンドレッティ・オートスポーツ ダラーラ・DW12 シボレー STP ALA LBH SAO INDY
2
DET1 DET2 TXS MIL IOW POC TOR1 FON
23
28位 74
パンサー・レーシング TOR2
17
MDO SNM BAL HOU1 HOU2
2014年 アンドレッティ・オートスポーツ ホンダ STP
17
LBH
3
ALA
23
IMS
24
INDY
4
DET1
7
DET2
8
TXS
13
HOU1
3
HOU2
22
POC
3
IOW
12
TOR1
17
TOR2
17
MDO
4
MIL
22
SNM
19
FON
8
8位 483
2015年 STP
14
NLA
12
LBH
9
ALA
6
IMS
13
INDY
20
DET1
1
DET2
23
TXS
6
TOR
22
FON
11
MIL
15
IOW
5
MDO
9
POC
5
SNM
22
13位 349
2016年 STP
8
PHX
22
LBH
12
ALA
14
IMS
12
INDY
2
DET1
6
DET2
15
RDA
10
IOW
12
TOR
17
MDO
3
POC
7
TXS
7
WGL
11
SNM
15
10位 432
2017年 A. J. フォイト・エンタープライズ シボレー STP
21
LBH
7
ALA
17
PHX
10
IMS
15
INDY
10
DET1
14
DET2
11
TEX
18
ROA
11
IOW
20
TOR
15
MDO
18
POC
10
GMP
9
WGL
10
SNM
15
16位 328

* シーズン中

インディ500

シャシー エンジン スタート フィニッシュ チーム
2013年 ダラーラ シボレー 2 2 アンドレッティ・オートスポーツ
2014年 ダラーラ ホンダ 7 4 アンドレッティ・オートスポーツ
2015年 ダラーラ ホンダ 11 20 アンドレッティ・オートスポーツ
2016年 ダラーラ ホンダ 5 2 アンドレッティ・オートスポーツ
2017年 ダラーラ ホンダ 24 10 A.J.フォイト・エンタープライズ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルロス・ムニョス_(レーサー)」の関連用語

カルロス・ムニョス_(レーサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルロス・ムニョス_(レーサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルロス・ムニョス (レーサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS