カメガエル科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カメガエル科の意味・解説 

カメガエル科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/16 16:05 UTC 版)

カメガエル科
生息年代: 25–0 Ma
Є
O
S
D
C
P
T
J
K
Pg
N
漸新世後期 – 現生[1]
オオシマアシガエル Mixophyes iteratus
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 両生綱 Amphibia
: 無尾目 Anura
: カメガエル科 Myobatrachidae
学名
Myobatrachidae Schlegel1850
英名
Australian ground frogs
分布(黒の部分)

カメガエル科 (: Myobatrachidae) はカエルの一つ。オーストラリアニューギニアに分布する。大きさは様々で、1.5cmより小さい種がいる一方で、オオシマアシガエル Mixophyes iteratus は12cmを超えオーストラリアで2番目に大きいカエルである。地上性または水性で、樹上性種はない。

特徴

親が子を独特な方法で保護する種がある。イブクロコモリガエル属の2種は、雌がオタマジャクシを飲み込み胃の中で変態するまで育てる。フクロガエルでは、雄が孵化まで卵を保護し、孵化したオタマジャクシを体側にある袋の中に収納し、同様に保育する[1]

多くの種が穴を掘る習性を持ち、乾季のある地域や半乾燥帯での生存が可能となっている。カメガエルやサキュウガエルでは、産卵は水中ではなく湿った砂中で行われ、オタマジャクシの段階を経ずに卵から直接仔ガエルが孵化する[1]

指先には、樹上性のカエルに見られるような吸盤はない。ヌマチガエル亜科では、雌は皮膚からの分泌物を手で撹拌して水上や地上に泡巣を作る。

分類

14属に約90種が属する。ヌマチガエル亜科はかつて本科に含まれていたが、ヌマチガエル科として独立した。分類と和名はオシー(2025)を参考[2]。分類および種数はAmphibian Species of the Worldを参考[3]。和名は瀬戸(1995)も参考とした[4]

  • カメガエル科 Myobatrachidae
    • Anstisia Webster and Bool, 2022 - 4種
    • Arenophryne Tyler, 1976 サキュウガエル属 (Australian dumpy frogs) - 2種 サキュウガエル
    • Assa Tyler, 1972 フクロガエル属 (Pouched frogs) - 2種 フクロガエル
    • Crinia Tschudi, 1838 チビガエル属 (Australian froglets) - 17種
    • Geocrinia Blake, 1973 ツチチビガエル属(ゲオクリニア属) (Ground froglets) - 4種
    • Metacrinia Parker, 1940 ニコルスヒキガエルモドキ属 (Nicholls' toadlets) - 1種 ニコルスヒキガエルモドキ Metacrinia nichollsi
    • Mixophyes Günther, 1864 シマアシガエル属 (Barred frogs) - 9種
    • Myobatrachus Schlegel, 1850 カメガエル属 (Turtle frogs) - 1種 カメガエル
    • Paracrinia Heyer & Liem, 1976 ハズウェルチビガエル属(パラクリニア属) (Haswell's frogs) - 1種 ハズウェルチビガエル Paracrinia haswelli
    • Pseudophryne Fitzinger, 1843 ヒキガエルモドキ属 (Crowned toadlet) - 14種 コロボリーヒキガエルモドキ
    • Rheobatrachus Liem, 1973 イブクロコモリガエル属 (Gastric-brooding frogs) - 2種 カモノハシガエル
    • Spicospina Roberts et al., 1997 ユウヤケガエル属 (Sunset frog) - 1種 ユウヤケガエル Spicospina flammocaerulea
    • Taudactylus Straughan & Lee, 1966 タニガエル属 (Australian torrent frogs) - 6種
    • Uperoleia J.E.Gray, 1841 ヒシメガエル属 (Australian toadlets) - 28種

系統

次のような系統樹が得られている[5]

カメガエル科

イブクロコモリガエル属

シマアシガエル属

タニガエル属

ユウヤケガエル

ヒシメガエル属

ヒキガエルモドキ属

ニコルスヒキガエルモドキ

カメガエル

サキュウガエル属

ハズウェルチビガエル

ツチチビガエル属

フクロガエル属

チビガエル属

出典

  1. ^ a b c Zweifel, Richard G. (1998). Cogger, H.G. & Zweifel, R.G.. ed. Encyclopedia of Reptiles and Amphibians. San Diego: Academic Press. pp. 90–91. ISBN 0-12-178560-2 
  2. ^ マーク・オシー、サイモン・マドック、富田京一(日本語版監修)、冨水明(日本語版監修)『カエル大全 FROGS OF THE WORLD』エムピージェー、2025年3月1日、96-97頁。 ISBN 978-4-909701-96-1 
  3. ^ Myobatrachidae Schlegel, 1850 | Amphibian Species of the World”. amphibiansoftheworld.amnh.org. 2025年10月16日閲覧。
  4. ^ 瀬戸武司 (1995). “両生類の核型進化 (III): カエル目 (上)(無尾類, Order Anura)”. 島根大学教育学部紀要. 自然科学 29: 1-29. NAID 110006934168. 
  5. ^ Alexander Pyron, R and Wiens, John J (2011). “A large-scale phylogeny of Amphibia including over 2800 species, and a revised classification of extant frogs, salamanders, and caecilians”. Molecular Phylogenetics and Evolution 61 (2): 543-583. doi:10.1016/j.ympev.2011.06.012. 

参考文献

  • Cogger, H.G.; R.G. Zweifel, and D. Kirschner (2004). Encyclopedia of Reptiles & Amphibians Second Edition. Fog City Press. ISBN 1-877019-69-0 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カメガエル科」の関連用語

カメガエル科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カメガエル科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカメガエル科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS