カバイロクロガキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カバイロクロガキの意味・解説 

カバイロクロガキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/21 06:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カバイロクロガキ
カバイロクロガキの果実
分類APG III
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : キク類 asterids
: ツツジ目 Ericales
: カキノキ科 Ebenaceae
: カキノキ属 Diospyros
: カバイロクロガキ D. decandra
学名
Diospyros decandra Lour.1790[1]
シノニム

Diospyros packmannii C.B.Clarke[2]

和名
カバイロクロガキ[3]
英名
Gold Apple

カバイロクロガキ(学名: Diospyros decandra)は、カキノキ科の熱帯樹木である。ベトナムでは thị[4] や thi muon、カンボジアでは phle chanと呼ばれている[3]ベトナム語名にはほかに quả thị というものもある。

ベトナムで人気のある果樹であり、現地では都市および寺院の近くで植樹されている[5]タイ王国チャンタブリー県ナコーンパトム県の木である。

葉は、長楕円形である。その花は白色である。果実は中ぐらいのオレンジ大で、果皮は黄色であり、Gold Apple(金りんご)として知られている。強い香りがあり、薬用価値がある[6]。果肉は柔らかく、チョコレートのような色である。心材は黄色である。

脚注

  1. ^ Diospyros decandra
  2. ^ The Plant List
  3. ^ a b 「カキノキ科」『熱帯植物要覧』熱帯植物研究会、北野 至克(発行者)、(株)養賢堂、東京都文京区、1996年7月31日、第4版。ISBN 4-924395-03-X
  4. ^ (ベトナム語)Đõ̂ Huy Bích (1995). Thuốc từ cây cỏ và động vật. Hà Nội: Y học. p. 495. https://books.google.co.jp/books?id=MG2X5uNa65UC&q=th%E1%BB%8B+decandra&dq=th%E1%BB%8B+decandra&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwi847jara3sAhVbfd4KHS0eD9QQ6AEwAXoECAQQAg 
  5. ^ Heritage trees in Hue City
  6. ^ Herbs for health



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カバイロクロガキ」の関連用語

カバイロクロガキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カバイロクロガキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカバイロクロガキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS