解体新書とは? わかりやすく解説

かいたいしんしょ【解体新書】

読み方:かいたいしんしょ

日本最初の、西洋医学書の翻訳書本文4巻解体1巻安永3年(1774)刊。ドイツ人クルムスの「解剖図譜」のオランダ語版ターヘル‐アナトミア」を前野良沢杉田玄白らが翻訳したもの。神経軟骨動脈などの訳語つくられ、その苦心のようすは杉田著の「蘭学事始(らんがくことはじめ)」に記されている。

解体新書の画像
解体図」中の「骨節編図」/国立国会図書館




固有名詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」から解体新書を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から解体新書を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から解体新書 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「解体新書」の関連用語

解体新書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



解体新書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS