オン・セミコンダクター新潟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 04:57 UTC 版)
「オン・セミコンダクター」の記事における「オン・セミコンダクター新潟」の解説
オン・セミコンダクター新潟株式会社(オン・セミコンダクターにいがた、英: ON Semiconductor Niigata Co.)は、旧:三洋半導体製造株式会社(さんようはんどうたいせいぞう、SANYO Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. )を名称変更した会社であり、三洋半導体の前工程製造子会社であった。 三洋電機の半導体部門(半導体カンパニー)の前工程製造部門と同社の半導体前工程製造子会社であった新潟三洋電子を統合して、2005年8月1日に設立された。本社は旧新潟三洋電子の所在地である新潟県小千谷市にある。
※この「オン・セミコンダクター新潟」の解説は、「オン・セミコンダクター」の解説の一部です。
「オン・セミコンダクター新潟」を含む「オン・セミコンダクター」の記事については、「オン・セミコンダクター」の概要を参照ください。
オン・セミコンダクター新潟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 04:57 UTC 版)
「オン・セミコンダクター」の記事における「オン・セミコンダクター新潟」の解説
1960年6月 - 東京三洋電機(現:三洋電機東京製作所)でトランジスタ生産開始(現:群馬工場)、後IC、LSIへと研究開発・生産。 1984年6月 - LSI生産拠点として新潟三洋電子を設立(現:新潟工場)。 1987年2月 - 三洋VLSIエンジニアリングを設立。 2004年4月 - 三洋VLSIエンジニアリングが岐阜三洋電子へ名称変更。 2005年8月 - 半導体前工程部門(新潟三洋電子・サプライビジネスユニット・岐阜三洋電子)を統合し三洋半導体製造を設立。 2011年1月1日 - 三洋半導体のオン・セミコンダクター傘下入りに伴い、オンのグループメンバー入り。 2013年 - オン・セミコンダクター新潟株式会社へ名称変更した。 2020年8月 - オン・セミコンダクターが新潟工場の売却検討を発表。
※この「オン・セミコンダクター新潟」の解説は、「オン・セミコンダクター」の解説の一部です。
「オン・セミコンダクター新潟」を含む「オン・セミコンダクター」の記事については、「オン・セミコンダクター」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からオン・セミコンダクター新潟を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- オン・セミコンダクター新潟のページへのリンク