オンライン映画批評家協会賞 外国語映画賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 06:50 UTC 版)
|
|
|
|
この記事には複数の問題があります。
|
オンライン映画批評家協会賞 外国語映画賞(Online Film Critics Society Award for Best Foreign Language Film)は、オンライン映画批評家協会賞の賞の一つである。
受賞作品
| 開催年 | 題名 原題 |
監督 | 製作国 |
|---|---|---|---|
| 1997年 | Shall We ダンス? | 周防正行 | |
| 1998年 | ライフ・イズ・ビューティフル La vita è bella |
ロベルト・ベニーニ | |
| 1999年 | ラン・ローラ・ラン Lola rennt |
トム・ティクヴァ | |
| 2000年 | グリーン・デスティニー 臥虎蔵龍 |
アン・リー | |
| 2001年 | アメリ Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain |
ジャン=ピエール・ジュネ | |
| 2002年 | 天国の口、終りの楽園。 Y tu mamá también |
アルフォンソ・キュアロン | |
| 2003年 | シティ・オブ・ゴッド Cidade de Deus |
フェルナンド・メイレレス | |
| 2004年 | HERO 英雄 |
チャン・イーモウ | |
| 2005年 | ヒトラー 〜最期の12日間〜 Der Untergang |
オリヴァー・ヒルシュビーゲル | |
| 2006年 | パンズ・ラビリンス El laberinto del fauno |
ギレルモ・デル・トロ | |
| 2007年 | 潜水服は蝶の夢を見る Le scaphandre et le papillon |
ジュリアン・シュナーベル | |
| 2008年 | ぼくのエリ 200歳の少女 Låt den rätte komma in |
トーマス・アルフレッドソン | |
| 2009年 | 白いリボン Das weiße Band |
ミヒャエル・ハネケ | |
| 2010年 | 母なる証明 마더 |
ポン・ジュノ | |
| 2011年 | 別離 جدایی نادر از سیمین |
アスガル・ファルハーディー | |
| 2012年 | ホーリー・モーターズ Holy Motors |
レオス・カラックス | |
| 2013年 | アデル、ブルーは熱い色 La vie d'Adele ? Chapitres 1 et 2 |
アブデラティフ・ケシシュ | |
| 2014年 | サンドラの週末 Deux jours, une nuit |
ダルデンヌ兄弟 | |
| 2015年 | 黒衣の刺客 刺客 聶隱娘 |
ホウ・シャオシェン | |
| 2016年 | お嬢さん 아가씨 |
パク・チャヌク | |
| 2017年 | BPM ビート・パー・ミニット 120 battements par minute |
ロバン・カンピヨ | |
| 2018年 | ROMA/ローマ Roma |
アルフォンソ・キュアロン | |
| 2019年 | パラサイト 半地下の家族 기생충 |
ポン・ジュノ |
|
|
「オンライン映画批評家協会賞 外国語映画賞」の例文・使い方・用例・文例
- オンライン映画批評家協会賞_外国語映画賞のページへのリンク
