≪韓国語≫オプソヨ
韓国語「オプソヨ」とは、「オプソヨ」の意味
韓国語の「オプソヨ」は、日本語で「ないです」「いません」という意味である。日本語では人に対しては「いません」、物に対しては「ないです」と使い分けをするが、韓国語では人にも物にも「オプソヨ」という表現が使える。日本語とは違うからこそ、そこをしっかり理解しておくことが大切である。また、「オプソヨ」は敬語の表現のためそのままでも年上の人に使うことができるが、さらにかしこまった表現にしたい場合は「オプスムニダ」となる。反対に、友達や年下の人に対して使うタメ口の表現にしたい場合は「オプソ」と言う。「オプソヨ」を過去形にする場合は「オプソッソヨ」、かしこまった表現の場合は「オプソッスムニダ」」となる。疑問形にしたい時は、「オプソヨ?」、かしこまった表現の場合は「オプスムニッカ?」と言う。また、「オプソヨ」と反対の意味である「あります」「います」は「イッソヨ」と表現する。人に対する「イッソヨ」のかしこまった表現は、「いらっしゃいます」という意味の「ケセヨ」が使われ、物に対しては「イッスセヨ」が使われる。人に対する「いらっしゃいません」という意味にしたい場合は「アンケセヨ」となり、物に対しては「オプスセヨ」となる。これらのかしこまった表現は、年上の人や初対面の人、上司などがいる場面でよく使う。
韓国語「オプソヨ」のハングル表記
韓国語の「オプソヨ」は、ハングルで「없어요」と表記する。かしこまった表現の「オプスムニダ」は「없습니다」、フランクな表現の「オプソ」は「없어」となる。疑問形にしたい場合は「オプソヨ?」が「없어요?」、「オプスムニッカ?」が「없습니까?」と表記される。また、「あります」「います」という意味の「イッソヨ」は「있어요」である。人に対する「いらっしゃいます」というかしこまった表現は「계세요」、物に対する表現は「있으세요」となる。そして人に対する「いらっしゃいません」は「안 계세요」、物に対する表現は「없으세요」である。韓国語「オプソヨ」の発音
「없어요」はパッチムの「ㅂㅅ」と「어」を連音化させて「オプソヨ」と発音する。かしこまった表現の「없습니다」はパッチム「ㅂㅅ」の「ㅅ」は発音せず、パッチム「ㅂ」を「ム」と発音し、「オプスムニダ」となる。疑問形の「없습니까?」は、濃音の「ㄲ」が「ッ」となるため「オプスムニッカ?」と発音する。「いらっしゃいません」の「안 계세요」は「アンケセヨ」、物に対して使う「없으세요」は「オプスセヨ」である。オプソヨ
- オプソヨのページへのリンク