エラレーとは? わかりやすく解説

エラレー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 15:22 UTC 版)

エラレー古希: Ἐλάρη, Elarē)、あるいはエララー古希: Ἐλάρα, Elarā)は、ギリシア神話に登場する女性である。オルコメノスの娘で、ゼウスとの間に巨人ティテュオスを生んだ。日本語では長母音を省略してエラレとも表記される。

エラレーはゼウスの愛人の1人で、彼の妻ヘーラーに見つからないように深い地の底へ隠され、そこでティテュオスを産んだのち、ゼウスはティテュオスを地上に連れ出したという[1]。このためティテュオスは大地の女神ガイアの息子とされることもある[2][3]ロドスのアポローニオスもティテュオスのことを、エラレーが生んだ後、大地が育てて再度生んだ者だ、と述べている[4]ホメーロスは彼女の息子ティテュオスとエウボイア島との関係について言及しているが[5]ストラボーンはこれと関連して、エウボイア島の某所にエラレーの名前にちなんで名づけられたエラリオンと呼ばれる洞窟があったと述べている[6]

脚注

  1. ^ アポロドーロス、1巻4・1。
  2. ^ 『オデュッセイア』7巻324行。
  3. ^ 『オデュッセイア』11巻576行。
  4. ^ ロドスのアポローニオス『アルゴナウティカ』1巻762行。
  5. ^ 『オデュッセイアー』7巻323行-324行。
  6. ^ ストラボン、9巻3・14。

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エラレー」の関連用語

エラレーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エラレーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエラレー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS