エスエムピーティーイーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > エスエムピーティーイーの意味・解説 

エスエムピーティーイー [SMPTE] <録音用語>

SMPTEと書いて“シンプティー”または“センプティー”と読む。SMPTEとは、アメリカの映画会社放送業界協会規格で、これが使われるのは、フィルムビデオ音の同期シンクロ)の時に使われる時間、分、秒、フレーム情報持ち絶対時間合わせて画像や音を同期させる規格だ。ドロップさせるかさせないかなどで5種類ほどの異なった規格があり、それを合わせるのがシンクロナイザー呼ばれる機械だ。ちなみにフレームとは画像1枚最小単位のことだ。MIDIともシンクロできる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスエムピーティーイー」の関連用語

1
16% |||||

エスエムピーティーイーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスエムピーティーイーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS