エゴイ・マルティネス
(エゴイ・マルチネス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/29 18:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はマルティネス、第二姓(母方の姓)はデ・エステバンです。 |
| ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
個人情報 | ||||
本名 |
Egoi Martínez de Esteban エゴイ・マルティネス・デ・エステバン | |||
生年月日 | 1978年5月15日(42歳) | |||
国籍 |
![]() | |||
身長 | 183cm | |||
体重 | 71kg | |||
チーム情報 | ||||
所属 | エウスカルテル・エウスカディ | |||
分野 | ロードレース | |||
役割 | 選手 | |||
特徴 | クライマー | |||
アマ所属チーム | ||||
1999–2000 | カハ・ルラル | |||
プロ所属チーム | ||||
2001–2005 2006–2007 2008–2013 |
エウスカルテル・エウスカディ ディスカバリー・チャンネル エウスカルテル・エウスカディ | |||
グランツール最高成績 | ||||
主要レース勝利 | ||||
ツール・ド・ラブニール (2003) ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間1勝、山岳賞 (2006) | ||||
最終更新日 2009年7月11日 |
エゴイ・マルティネス・デ・エステバン(Egoi Martínez de Esteban、1978年5月15日- )は、スペイン・ナバーラ県エチャリ出身の自転車競技選手。
経歴
2001年、エウスカルテル・エウスカディとプロ契約を結んだ。
- ブエルタ・ア・カスティージャ・イ・レオン総合優勝
- ツール・ド・ラブニール 総合優勝
- ツール・ド・フランス初出場(総合41位)。
2006年、ディスカバリーチャンネルに移籍。
- ブエルタ・ア・エスパーニャにおいて山岳賞を獲得(総合12位)。また第12ステージを制した。
2008年、2007年限りでディスカバリーチャンネルが解散したため、エウスカルテル・エウスカディに復帰。
- ブエルタ・ア・エスパーニャでは序盤の3日間でコンビナーダ(複合賞)ジャージに袖を通した上、第9ステージ終了後にはマイヨ・オロ(ゴールデンジャージ)を獲得し、総合首位に立った。最終的にも個人総合で9位と健闘した。
- ツール・ド・フランスでは中盤で山岳ポイントを集め、第9ステージから第12ステージまで山岳賞ジャージに袖を通すものの、区間優勝と総合成績に早々に見切りをつけ山岳賞狙いに切り替えたフランコ・ペッリツォッティには太刀打ちできず、最終的に山岳ポイントでは2位に終わった[1]。
- ドーフィネ・リベレ山岳賞。
- ツール・ド・フランス 総合17位
外部リンク
- エゴイ・マルティネス - サイクリングアーカイヴス(英語)
- 公式サイト
脚注
- ^ なお、ペッリツォッティは後にドーピング違反が発覚し山岳賞は剥奪されたが、繰上げは行われず空位となっている。
|
固有名詞の分類
- エゴイ・マルティネスのページへのリンク