エアロバルーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 07:55 UTC 版)
「インフレータブルバルーン」の記事における「エアロバルーン」の解説
エアロバルーンとは直径2~3mの球体の中から人や物を登場させる演出に使われるバルーン装置のこと。 特注の物は車両を丸ごと包む巨大なサイズの物もある。バルーン内は常時送風されており、球皮は特殊クロスやマジックテープなどで作られ繰り返し使用ができる設計になっている。 従来の高価なゴム風船による同様の演出に比べバルーン内にスムーズに入りやすく、不意の破裂などのトラブルもなく信頼性が高いため、現在では観客の多いイベントや結婚式のキーパーソンの登場シーンの演出や新作発表会などのインパクトのある演出に多用されている。
※この「エアロバルーン」の解説は、「インフレータブルバルーン」の解説の一部です。
「エアロバルーン」を含む「インフレータブルバルーン」の記事については、「インフレータブルバルーン」の概要を参照ください。
- エアロバルーンのページへのリンク