上書きとは? わかりやすく解説

上書き

読み方ウワガキ
【英】overwrite

上書きとは、(1)既に存在するデータ新しデータ置き換えること、あるいは(2)文字入力の際に、既存文字の上新しい文字入力し既存文字更新することである。


(1)ファイル保存するときの方法一つで、既に存在するデータ新しデータ置き換えること。「オーバーライト」と呼ばれることもある。ファイルの上書き保存実行すると、ある場所に現在保存されているファイル消去して、同じ場所に同じファイル名新し情報書き込まれる。アプリケーションソフトによっては、通常の保存コマンドを「上書き保存」、新規にファイル作成して保存するコマンドを「名前をつけて保存」と呼ぶものもある。

(2)文字入力の際に、既存文字の上新しい文字入力し既存文字更新すること。

一般的に文字入力モードには、既存文字の間に新しい文字入力する挿入モード」と、既存文字置き換える上書きモード」がある。初期ワープロでは、上書きモード標準設定挿入モードはなく、新しい文字挿入した場合は、挿入ボタン押して文字数分の空き作り、そこに文字を上書きすることによって文書作成していた。

現在では逆に挿入モード標準となっており、「INSInsert)」キー押して挿入/上書きのモード切り替えることができるように設定されている。





品詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」から上書きを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から上書きを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から上書き を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上書き」の関連用語

上書きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上書きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【上書き】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS