ウキウキ輪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:44 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事における「ウキウキ輪」の解説
ウキウキ輪(ウキウキわ)は、「うきうきするウキワ」(2014年8月29日放送)に登場する。 見た目は普通の浮き輪と同じだが、体にはめると「ウキウキ輪〜!」と必ず発したあと気分がウキウキになり、外傷や心の痛み(心的外傷)を感じなくなりどんな状況でも楽観的になることができる。本来は痛みを忘れている間に心の傷が治るのを待つ道具である。浮き輪自体の強度は普通の浮き輪と同じで非常に破れやすく、破れると不快な気分になってしまう。その為予備のウキウキ輪が大量に入ったボトルも存在する。浮き輪は鋭利な物に触れない限り破れないが、劇中ではジャイアンの歌だけはその凄まじさ故に浮き輪を付けていても楽観的になることができず、浮き輪も騒音に耐え切れずに破損してしまっていた。 同様の機能を持つ道具にヘソリンスタンドがある。
※この「ウキウキ輪」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の解説の一部です。
「ウキウキ輪」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の概要を参照ください。
- ウキウキ輪のページへのリンク