ウェス・オーバーミューラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > 野球の関係者 > アメリカ合衆国の野球選手 > ウェス・オーバーミューラーの意味・解説 

ウェス・オーバーミューラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 23:46 UTC 版)

ウェス・オーバーミューラー
Wes Obermueller
ミルウォーキー・ブルワーズ時代
(2005年5月8日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 アメリカ合衆国アイオワ州シーダーラピッズ
生年月日 (1976-12-22) 1976年12月22日(48歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1999年 MLBドラフト2巡目
初出場 MLB / 2002年9月20日
NPB / 2006年5月7日
KBO / 2008年4月1日
最終出場 MLB / 2007年7月13日
NPB / 2006年8月16日
KBO / 2008年7月9日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ウェスリー・ミッチェル・オーバーミューラー(Wesley Mitchell Obermueller、1976年12月22日 - )は、アメリカ合衆国アイオワ州出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。

オリックス・バファローズ入団の際に「オーバーミューラー」では長すぎて電光掲示板に全文表示できないため、登録名を「オバミュラー」と短くした。愛称は「オバ様」など。韓国球界での登録名は、오버뮬러

来歴

1999年MLBドラフト2巡目でカンザスシティ・ロイヤルズに指名され契約。2002年9月20日にメジャーデビュー。

2003年ミルウォーキー・ブルワーズに移籍して3シーズンプレーし、2005年12月にアトランタ・ブレーブストレードされた。

2006年のシーズン途中、ダン・セラフィニの不振などを理由に先発要員としてオリックスが獲得。日本での初登板の対ロッテ戦では白星こそ付かなかったが、5回無失点の好投をした。交流戦に入り苦しんだが、5月24日の対広島戦で初勝利を得た。しかしその後は制球が定まらず結果を残せず、途中中継ぎに転向するも7月途中で二軍落ちし、そのまま一軍で登板することなく結局は退団となった。

2007年フロリダ・マーリンズでメジャー復帰を果たした。

2008年1月3日に韓国三星ライオンズと契約したが、結果を残せずシーズン途中の7月16日に退団。

プレースタイル・人物

フォーシームの球速は140km/h台中盤ほどだが、スライダーカーブチェンジアップ[1]を使って早いテンポで打ち取っていく。

日本で初登板での対ロッテ戦では千葉マリンスタジアム特有の強風が吹いていたため、変化球が通常以上に曲がり好投につながった。当時対戦した大松尚逸週刊ベースボール誌上で、この風の影響で曲がる球を、彼の持ち球ではないシュートと勘違いしてしまっていた。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2002 KC 2 2 0 0 0 0 2 0 0 .000 39 7.2 14 3 2 0 0 5 0 0 10 10 11.74 2.09
2003 MIL 12 11 0 0 0 2 5 0 0 .286 303 65.2 81 10 25 2 6 34 5 0 40 37 5.07 1.61
2004 25 20 1 1 0 6 8 0 0 .429 529 118.0 138 15 42 0 3 59 4 0 80 76 5.80 1.53
2005 23 8 0 0 0 1 4 0 0 .200 305 65.0 74 7 36 2 5 33 3 0 41 38 5.26 1.69
2006 オリックス 14 10 0 0 0 1 6 0 0 .143 199 42.1 46 3 29 2 4 27 1 1 30 25 5.31 1.77
2007 FLA 18 7 0 0 0 2 3 0 0 .400 278 59.0 72 7 36 5 4 35 2 0 49 43 6.56 1.83
2008 三星 17 17 0 0 0 6 8 0 0 .429 364 82.0 92 10 29 0 6 49 5 0 54 53 5.82 1.48
MLB:5年 80 48 1 1 0 11 22 0 0 .333 1454 315.1 379 42 141 9 18 166 14 0 220 204 5.82 1.65
NPB:1年 14 10 0 0 0 1 6 0 0 .143 199 42.1 46 3 29 2 4 27 1 1 30 25 5.31 1.77
KBO:1年 17 17 0 0 0 6 8 0 0 .429 364 82.0 92 10 29 0 6 49 5 0 54 53 5.82 1.48

年度別守備成績



投手(P)












2002 KC 2 0 0 0 0 ----
2003 MIL 12 13 12 0 1 1.000
2004 25 11 12 0 0 1.000
2005 23 4 10 1 0 .933
2006 オリックス 14 3 3 3 0 .667
2007 FLA 18 8 7 0 2 1.000
MLB 80 36 41 1 3 .987
NPB 14 3 3 3 0 .667

記録

NPB

背番号

  • 43 (2002年)
  • 33 (2003年 - 2005年)
  • 30 (2006年)
  • 41 (2007年)
  • 35 (2008年)

脚注

  1. ^ Wes Obermueller-Stats-Pitching”. FanGraphs. 2025年4月11日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 ジョン・シピン  ベーブ・ハーマン  ウェス・オーバーミューラー  スコット・ショーエンワイス  ジェフ・ジェンキンス
カンザスシティ・ロイヤルズの選手 野茂英雄  ルー・ピネラ  ウェス・オーバーミューラー  テッド・アバーナシー  エルマー・デセンス
ミルウォーキー・ブルワーズの選手 野茂英雄  クリス・ダフィー  ウェス・オーバーミューラー  ジェフ・ジェンキンス  エルマー・デセンス
オリックス・バファローズの選手 長田昌浩  下山真二  ウェス・オーバーミューラー  チャド・アレン  栗田雄介
フロリダ・マーリンズの選手 クリス・アギーラ  ライアン・デンプスター  ウェス・オーバーミューラー  ヘクター・アルモンテ  チャド・アレン
三星ライオンズの選手 申命澈  ウェス・オーバーミューラー  尹盛桓  金本誠吉  李宇善

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェス・オーバーミューラー」の関連用語

ウェス・オーバーミューラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェス・オーバーミューラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェス・オーバーミューラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS