ウインターブレード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 01:57 UTC 版)
ワイパーシステムの構成部位であるブレードに降雪対策を施した特殊部品である。 降雪の程度によってはブレードの複雑なリンク部が雪詰まりによる凍結で払拭ゴムを正しくガラス面に当てられなくなり、ワイパー機能を十分に発揮しなくなる。これを防ぐためリンク部全体が薄い合成ゴムで袋状に被覆され雪付しないようにされている。また払拭ゴムは通常型の2倍程度に高さを持たせており、流動性のない雪を払い落としやすくされている。高速走行時において、構造上風抜けが悪いためフロントガラスではモーターの負担が大きいことや、ブレードが長い場合は高さのある払拭ゴムの端が風下へ捲れやすくなる。このためウインターブレードは標準装備の通常型ブレードより1サイズ短いものを選択するのが一般的である。 フロントガラスおよびリアガラスの通常型ブレードを環境に応じ適宜付け替えて使用する。
※この「ウインターブレード」の解説は、「ワイパー」の解説の一部です。
「ウインターブレード」を含む「ワイパー」の記事については、「ワイパー」の概要を参照ください。
- ウインターブレードのページへのリンク