EAX
読み方:イーエーエックス
EAXとは、Creative Technology社によって開発された、コンピュータで3Dサラウンドの音響効果を実現するためのアプリケーションプログラミングインターフェース(API)のことである。主にゲームミュージックや効果音に利用されている。
EAXは画面の描画処理のようにオーディオ出力をリアルタイムに処理することが可能になっており、ゲームの画面と同期したリアルな音響効果を演出することが可能となっている。また、出力するスピーカーをコントロールできることで音の方向を再現し、立体感のある音響効果を出すことができる。
EAXは、Creative Technology社によるサウンドカード「Sound Blaster」などで採用されている。最近ではEAXの性能を拡張させた「EAX ADVANCED HD」シリーズが主に提供されている。
なお、EAXと同様にゲームなどのサウンド処理に利用されるAPIとしては、MicrosoftのDirectXなどがある。
参照リンク
Sound Blaster EAX ADVANCED HD - (英文)
API: | CNG DirectX Audio DirectX Graphics EAX IPC ISAPI JDBC |
Weblioに収録されているすべての辞書からEAXを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- EAXのページへのリンク