DirectX Graphics
DirectX Graphicsとは、2次元画像描画用API「DirectDraw」と、3次元画像描画用API「Direct3D」が統合されているグラフィックスの簡単に扱うためのAPI群のことである。DirectX 8.0以降から搭載している。
DirectX Graphics
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 20:30 UTC 版)
「Windows API」の記事における「DirectX Graphics」の解説
DirectX 8.0以降に導入された名称で、Direct3DおよびDirectDrawの統合を意味するものだったが、DirectX 11以降はDXGI/Direct3D/Direct2D/DirectWrite/DirectCompositionの総称となっている。
※この「DirectX Graphics」の解説は、「Windows API」の解説の一部です。
「DirectX Graphics」を含む「Windows API」の記事については、「Windows API」の概要を参照ください。
- DirectX Graphicsのページへのリンク