イントレピッド (駆逐艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 09:27 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年8月)
|
![]() |
|
基本情報 | |
---|---|
艦歴 | |
起工 | 1936年1月13日 |
進水 | 1936年12月17日 |
就役 | 1937年7月29日 |
その後 | 1943年9月27日に戦没 |
要目 | |
基準排水量 | 1,370トン |
満載排水量 | 1,888トン |
全長 | 323 ft (98.5 m) |
最大幅 | 33 ft (10.1 m) |
吃水 | 12.5 ft (3.8 m) |
機関 | 2軸推進 |
出力 | 34,000 shp |
最大速力 | 35.5ノット (65.7 km/h; 40.9 mph) |
乗員 | 145名 |
イントレピッド (HMS Intrepid, D10) はイギリス海軍の駆逐艦。I級。
艦歴
1936年1月13日にワイト島のJ・サミュエル・ホワイトで起工、1936年12月17日に進水し、1937年7月29日に就役した。
第二次世界大戦中、1939年10月14日にアイルランド南西でドイツ潜水艦「U45」を攻撃、撃沈した。1941年5月にはドイツ戦艦「ビスマルク」追撃戦に、7月・8月にはEF作戦に参加、1942年8月にはペデスタル作戦に参加しマルタへの船団を護衛した。1943年9月27日、エーゲ海のレロス島沖でドイツ軍のJu 88の攻撃を受け沈没。
- イントレピッド_(駆逐艦)のページへのリンク