イベント専用車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/28 23:52 UTC 版)
「オリエントサルーン」の記事における「イベント専用車」の解説
郡山工場が改造施工。 客室中央部は床面に絨毯を敷いたフリースペースとした。 青森寄り(東北本線基準)をイベント用ステージとし37インチの大型モニターテレビ・カラオケ機器・スピーカー・スポットライトを設置する。ステージ後方には更衣室、更衣室の後ろにはフリースペースに置く椅子・テーブルを収納する収納庫とした。 上野寄りには回転椅子を置いたカウンターテーブルを設置し内部にはカラオケや車内放送用機器制御装置を搭載する。 また撮影した映像を他車のビデオモニターに向けて放送することが可能。 他車同様出入口は側面1か所のみとした。窓も従来のユニット式のままであるが、カウンターや更衣室などを設置したため一部が埋められた。 カーテンは他車と異なり横引き式を採用すると共にトイレ・洗面所は撤去。
※この「イベント専用車」の解説は、「オリエントサルーン」の解説の一部です。
「イベント専用車」を含む「オリエントサルーン」の記事については、「オリエントサルーン」の概要を参照ください。
- イベント専用車のページへのリンク