アーマリオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:23 UTC 版)
「アーマードモジュール」の記事における「アーマリオン」の解説
OGs……リオンの武装・装甲強化型。リョウトが発案したフルアーマー・プランに基づき、鹵獲したリオンを改修した。アルトアイゼンやヒュッケバイン、ゲシュペンスト等の予備パーツを使用しており、PTとAMの中間的な機体となった。いわゆる戦時急造品であるが高性能。アニメには未登場だが、『DW Record of ATX』ではリョウトが搭乗する。 武装 スプリット・ビーム 両腕部に装備されたビーム砲。本機の腕はPT型のものに変更されている。 ロシュセイバー 非実体剣。『OGs』『OG外伝』では固定武装で、スプリット・ビームの砲口から発生させる。『第2次OG』では固定武装から外れた。 スクエア・クラスター 両肩のコンテナからミサイルを一斉発射する。ゲームでは全体攻撃属性。 ハード・ヒートホーン 頭部の実体ブレードで頭突きのように攻撃する。 必殺技 ソニック・ブーストキック ロシュセイバーで斬りつけた後、両脚部の大型ブレードを展開しサマーソルト風の後方回転斬り、最後は高空から錐揉み状態で突撃し切り刻む。
※この「アーマリオン」の解説は、「アーマードモジュール」の解説の一部です。
「アーマリオン」を含む「アーマードモジュール」の記事については、「アーマードモジュール」の概要を参照ください。
- アーマリオンのページへのリンク