ロシュセイバー (Roche Saber)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 02:57 UTC 版)
「ATX計画」の記事における「ロシュセイバー (Roche Saber)」の解説
※この「ロシュセイバー (Roche Saber)」の解説は、「ATX計画」の解説の一部です。
「ロシュセイバー (Roche Saber)」を含む「ATX計画」の記事については、「ATX計画」の概要を参照ください。
ロシュセイバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:23 UTC 版)
「アーマードモジュール」の記事における「ロシュセイバー」の解説
非実体剣。『OGs』『OG外伝』では固定武装で、スプリット・ビームの砲口から発生させる。『第2次OG』では固定武装から外れた。
※この「ロシュセイバー」の解説は、「アーマードモジュール」の解説の一部です。
「ロシュセイバー」を含む「アーマードモジュール」の記事については、「アーマードモジュール」の概要を参照ください。
ロシュセイバー (Roche Saber)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 06:54 UTC 版)
「ヒュッケバイン」の記事における「ロシュセイバー (Roche Saber)」の解説
威力、消費エネルギー共に高い非実体剣。『第4次/S』ではオーラバトラーの武装「ハイパーオーラ斬り」と同じモーションで攻撃するが、何を用いて斬っているのかは不詳。『OG』シリーズでは汎用武器。
※この「ロシュセイバー (Roche Saber)」の解説は、「ヒュッケバイン」の解説の一部です。
「ロシュセイバー (Roche Saber)」を含む「ヒュッケバイン」の記事については、「ヒュッケバイン」の概要を参照ください。
- ロシュセイバーのページへのリンク