アーチトップギター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:56 UTC 版)
「エレクトリック・ギター」の記事における「アーチトップギター」の解説
中空ボディで、トップとバックの板が緩い弧を描いている形状をしており、大半のものは両サイドにヴァイオリンのようなf字孔が空いている。この構造で、コンパクトなボディにも関わらず、音の反響効率が良いため大音量がなる仕組みになっている。後述するフルアコースティックギター、セミアコースティックギターの多くが、アーチトップギターに属する。世界トップレベルのメーカー(ルシアー)としてロバート・ベネデットが挙げられ[要出典]、生産量で言えばギブソン社(およびエピフォン・ブランド)が有名。
※この「アーチトップギター」の解説は、「エレクトリック・ギター」の解説の一部です。
「アーチトップギター」を含む「エレクトリック・ギター」の記事については、「エレクトリック・ギター」の概要を参照ください。
- アーチトップギターのページへのリンク