アンドレア・ドッセーナとは? わかりやすく解説

アンドレア・ドッセーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 01:51 UTC 版)

アンドレア・ドッセーナ
ナポリ時代(2011年)
名前
愛称 ドック
ラテン文字 Andrea Dossena
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1981-09-11) 1981年9月11日(41歳)
出身地 ローディ
身長 180cm
体重 79kg
選手情報
ポジション DF / MF (LSB, LMF)
利き足 左足
ユース
0000-1995 ファンフッラ英語版
1995-2001 ヴェローナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2001-2005 ヴェローナ 99 (3)
2005-2006 トレヴィーゾ 21 (0)
2006-2008 ウディネーゼ 63 (2)
2008-2010 リヴァプール 18 (2)
2010-2013 ナポリ 83 (3)
2013 パレルモ (loan) 11 (0)
2013-2014 サンダーランド 7 (0)
2014-2015 レイトン 15 (1)
2015-2016 キアッソ英語版 20 (0)
2017 ピアチェンツァ 6 (1)
代表歴
2000-2001 イタリア U-20 4 (0)
2007-2009 イタリア 10 (0)
監督歴
2019-2021 クレーマ
2021-2022 ラヴェンナ
2022- レナーテ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンドレア・ドッセーナAndrea Dossena, 1981年9月11日 - )は、イタリアローディ出身の同国代表サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダーで、主に左サイドバックを務めた。愛称はドック

経歴

キャリア初期

エラス・ヴェローナFC下部組織を経て、2001-02シーズンセリエAデビュー。同シーズンにクラブは降格となったため、セリエBにて経験を積む。2005-06シーズンはトレヴィーゾFCでプレーした。

ウディネーゼ

2006年7月12日ウディネーゼ・カルチョに移籍。2年目の2007-08シーズンパスクアーレ・マリーノ監督の指導下でブレイクし、左のサイドハーフおよびサイドバックとして注目を集めた。

リヴァプール

2008年7月4日リヴァプールFCに移籍金700万ポンド、4年契約で加入した[1]ASローマに移籍したヨン・アルネ・リーセの穴を埋めることを期待され、8月16日サンダーランドAFC戦でデビューした。2009年3月10日UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦レアル・マドリード戦でリヴァプールでの初ゴールを決め、4日後のマンチェスター・ユナイテッドFC戦でプレミアリーグ初ゴールを決めた。しかし、ファビオ・アウレリオエミリアーノ・インスアの存在もあって定位置を確保するには至らず、2009年に入ってからはたびたびイタリア復帰が噂された[2][3]

ナポリ

2010年1月8日SSCナポリへ移籍[4]。契約期間は2014年までで、移籍金は425万ユーロ(推定)。1月13日に行われたコッパ・イタリアユヴェントスFC戦でナポリの一員として初出場。移籍後は3バック戦術のため専ら左ウィングバックとしての起用だが、地位は不動のものとなった。

パレルモ

2013年1月10日USチッタ・ディ・パレルモにレンタル移籍が決定。

レイトン・オリエント

2014年11月6日フットボールリーグ1レイトン・オリエントFCに加入した[5]

キアッソ

2015年8月8日、チャレンジリーグのFCキアッソと1年契約を結び背番号は6に決定した[6]

代表歴

2007年10月17日南アフリカ代表戦でイタリア代表デビューした。ロベルト・ドナドーニ監督の下でFIFAコンフェデレーションズカップ2009にも出場したがブラジル代表戦ではオウンゴールのミスを犯し、試合も3-0で敗れた。

タイトル

ナポリ

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンドレア・ドッセーナ」の関連用語

アンドレア・ドッセーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンドレア・ドッセーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンドレア・ドッセーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS