アル=ラーヤンSCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アル=ラーヤンSCの意味・解説 

アル・ラーヤンSC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 07:03 UTC 版)

アル・ラーヤンSC
原語表記 نادي الريان الرياضي
愛称 The Lions & Al-Raheeb (The Fierce)
クラブカラー 赤・黒
創設年 1967年
所属リーグ カタール・スターズリーグ
ホームタウン ライヤーン
ホームスタジアム アフメド・ビン=アリー・スタジアム
収容人数 27,000
代表者 アブドゥッラー・ビン・ハマド・アール=サーニー
監督 レオナルド・ジャルディム
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

アル・ラーヤンSC英語: Al-Rayyan Sports Clubアラビア語: نادي الريان الرياضي‎, 実際の発音:ナーディ・ッ=ライヤーニ・ッ=リヤーディー、分かち書き:ナーディー・アッ=ライヤーン・アッ=リヤーディー)は、カタールの都市アル・ラーヤンを本拠地とする総合スポーツクラブチーム。

サッカー、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、卓球、フットサルなどのプロチームの集合体である。サッカーでは7度の国内リーグ優勝を誇り、アル・サッドアル・アラビと共にカタールを代表する古豪クラブのひとつである。

現地での発音に近い「ライヤーン[1]、「ラヤーン」と表記される場合もある[2]

サッカー

タイトル

国内タイトル

  • 国内リーグ : 8回
    • 1975–76, 1977–78, 1981–82, 1983–84, 1985–86, 1989–90, 1994–95, 2015–16

過去の成績

シーズン ディビジョン EC CPC SJ アジア 最多得点者
リーグ 順位 試合数 得点 失点 得失点 勝ち点 選手 得点数
1995-96 QSL 2位 16 11 2 3 28 11 +17 35 準優勝 優勝
1996-97 QSL 2位 16 9 5 2 21 12 +9 32 準優勝 準優勝 アジアクラブ選手権 準々決勝敗退 ムハンマド・サーレム・アル=エナジー 不明
1997-98 QSL 2位 16 9 2 5 20 14 +6 29 準決勝敗退 準決勝敗退 アジアクラブ選手権 2回戦敗退
1998-99 QSL 5位 16 6 5 5 29 23 +6 23 優勝 グループステージ敗退
1999-2000 QSL 2位 16 10 4 2 29 14 +15 34 準優勝 準優勝 準決勝敗退 ムハンマド・サーレム・アル=エナジー 14
2000-01 QSL 4位 16 8 4 4 30 22 +8 28 準決勝敗退 優勝 準決勝敗退 アジアクラブ選手権 準々決勝敗退 Frank Seator 14
2001-02 QSL 3位 16 8 1 7 30 27 +3 25 準決勝敗退 準決勝敗退 準々決勝敗退 Algato Ricardo 7
2002-03 QSL 6位 18 8 4 6 24 22 +2 28 R2 準決勝敗退 アブデルハフィード・タースファーウト 7
2003-04 QSL 5位 18 8 3 7 38 32 +6 27 優勝 グループステージ敗退 Bouchaib El Moubarki 13
2004-05 QSL 2位 27 15 7 5 66 34 +22 52 準々決勝敗退 準決勝敗退 グループステージ敗退 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退 ソニー・アンデルソン 20
2005-06 QSL 4位 27 12 5 10 30 28 +2 41 優勝 準決勝敗退 グループステージ敗退 ソニー・アンデルソン 6
2006-07 QSL 4位 27 9 10 8 40 42 -2 37 準々決勝敗退 準決勝敗退 準優勝 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退 サブリ・ラムシ 10
2007-08 QSL 5位 27 12 3 12 39 42 -3 39 準々決勝敗退 準決勝敗退 ウィルトン・フィゲイレド 12
2008-09 QSL 3位 27 15 7 5 62 35 +27 52 準優勝 準優勝 準優勝 アマラ・ディアネ 19
2009-10 QSL 5位 22 11 4 7 41 30 +11 37 優勝 グループステージ敗退 AFCカップ ベスト16 アフォンソ・アウヴェス 9
2010-11 QSL 3位 22 12 6 4 39 22 +17 42 優勝 準決勝敗退 グループステージ敗退 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退 ジャーラッラー・アル=マッリー 9
2011-12 QSL 3位 22 10 9 3 49 26 +23 39 準々決勝敗退 優勝 グループステージ敗退 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退 ロドリゴ・タバタ 17
2012-13 QSL 4位 22 11 4 7 49 37 +12 37 優勝 準決勝敗退 優勝 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退 ニウマール
2013-14 QSL 13位 26 7 8 11 34 40 -6 29 R2 - 優勝 AFCチャンピオンズリーグ グループステージ敗退
2014-15 QSL2 準々決勝敗退
2015-16 QSL 1位 26 20 2 4 69 24 45 62 準優勝敗退 準優勝敗退 準優勝
2016-17 QSL 3位 26 15 6 5 53 27 26 51 準優勝 AFCチャンピオンズリーグ クループステージ敗退
2017-18 QSL 3位 22 13 4 5 54 39 15 43 準優勝 優勝 AFCチャンピオンズリーグ クループステージ敗退

現所属メンバー

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ファハド・ユヌス英語版
3 DF 谷口彰悟
4 DF アフメド・ヤセル
5 DF ダメ・トラオレフランス語版
6 MF アブドゥラフマン・アル=コルビ英語版
7 DF ハーリド・ムフターハ
11 MF アブドルアズィーズ・ハーティム
12 MF Mohamed Surag
13 GK サウード・アル=ハジリ英語版
14 FW Tameem Al-Abdullah
15 DF ムワファク・アワド英語版
16 MF Osamah Al-Tairi
18 DF Abdullah Al-Ali
19 FW イブラヒム・マスード英語版
20 FW ナイフ・アル=ハドラミ
No. Pos. 選手名
21 DF ムハンマド・ジュマ英語版
22 FW ヨアン・ボリ
23 MF アーメド・アブドゥル・マクスード英語版
25 MF ムスタファ・エッサム英語版
26 FW Ahmed Al-Rawi
27 DF Mubarak Al-Nasser
28 FW Moameen Mutasem
29 DF Hassan Al-Ghareeb
31 MF Wassim Matar
36 GK Mohammed Ahmed
37 MF Yousef Al-Alawi
45 GK Abdullah Al-Radhi
50 GK Yousef Al-Sayed
70 MF ハリド・アリ・サバー英語版
88 MF スティーヴン・エンゾンジ

ローン移籍選手

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 DF Ali Malolah (アル・ドゥハイルSC)
No. Pos. 選手名
17 MF ハーシム・アリ英語版 (アル・サッド)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 DF アブドゥラフマン・アル=ハラジ英語版 (アル・アハリ・ドーハ)
No. Pos. 選手名
17 MF Abdalaziz Al Hasia (アル・アハリ・ドーハ)

歴代監督

歴代所属選手


サッカー以外の競技

バレーボール

戦績

フットサル

戦績
  • カタール・フットサルリーグ 優勝
    • 2006-07, 2009-10, 2010-11
  • カタール・フェデレーションカップ 優勝
    • 2008-09
  • カタール・スーパーカップ 優勝
    • 2010-11
  • AFCフットサルクラブ選手権 4位(最高位)
    • 2010-11, 2011-12
所属選手

脚注

  1. ^ 渡邉真由子. “【04/05 カタールリーグ終了】”. アラブ・イスラーム学院. 2013年5月21日閲覧。
  2. ^ 吉川卓郎 (2011年9月27日). “カタル 湾岸産油国が国際スポーツ界で台頭している背景”. 朝日新聞社. 2013年2月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アル=ラーヤンSC」の関連用語

アル=ラーヤンSCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アル=ラーヤンSCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアル・ラーヤンSC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS