アペックス (人材派遣)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アペックス (人材派遣)の意味・解説 

アペックス (人材派遣)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 01:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社アペックス
APEX Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
163-1305
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー5階
設立 1990年(平成2年)12月19日
業種 サービス業
法人番号 3011101045459
事業内容 一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、建設業、不動産業
代表者 代表取締役社長 岩本 政人
資本金 32,300,000円
従業員数 234名(2015年3月現在)
決算期 11月
外部リンク http://www.apex-jp.com/
特記事項:許可番号:一般労働者派遣許可番号 般13-300734[1]

有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-300769 [2]
建設業許可 東京都知事認可(般-28)第116385号[3]

宅地建物取引業 東京都知事(3)第83675号[4]
テンプレートを表示

株式会社アペックスは、東京都新宿区に本社を置く、建設・不動産業界を対象としたCADオペレーター・施工管理技術者の人材派遣人材紹介職業紹介を行う企業である。

沿革

  • 1990年12月 - 東京都世田谷区有限会社アペックス設立
  • 2000年4月 - 特定労働者派遣事業届出 特13-07-0778
  • 2000年9月 - 株式会社に改組
  • 2005年4月 - 一般労働者派遣事業許可取得(般13-300734)
  • 2005年4月 - 有料職業紹介事業許可取得(13-ユ-300769)
  • 2007年4月 - 東京都新宿区西新宿7-8-10オークラヤビル4階に移転
  • 2008年8月 - プライバシーマーク付与認定(10861703)
  • 2010年6月 - 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー5階に移転
  • 2011年6月 - 宮城県仙台市青葉区に東北支店開設
  • 2011年7月 - CAD 技術者の採用に特化したWeb サイト「CAD お仕事ナビ」を開設[5]
  • 2014年2月 - CAD オペレーターとして働く方を応援する新サイト「CAD カフェ」を開設[6]
  • 2014年12月 - 全派遣スタッフを対象に派遣ボーナス制度を開始[7]

関連項目

脚注

  1. ^ 厚生労働省職業安定局 労働者派遣事業許可・届出事業所の検索にて確認
  2. ^ 厚生労働省職業安定局 有料職業紹介事業許可・届出事業所の検索にて確認
  3. ^ 国土交通省建設業者・宅建業者等企業情報検索システムにて確認
  4. ^ 国土交通省建設業者・宅建業者等企業情報検索システムにて確認
  5. ^ CAD 技術者の採用に特化したWeb サイト「CAD お仕事ナビ」
  6. ^ CAD オペレーターとして働く方を応援する新サイト「CAD カフェ」
  7. ^ 派遣でも6ヶ月毎にボーナス!

参考文献

  •  株式会社アペックス会社概要

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アペックス (人材派遣)」の関連用語

アペックス (人材派遣)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アペックス (人材派遣)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアペックス (人材派遣) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS