アパッチ・ロングボウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 陸上自衛隊装備品 > アパッチ・ロングボウの意味・解説 

戦闘ヘリコプター AH-64D 通称 アパッチ・ロングボウ

戦闘ヘリコプター 緒元性能
乗員

2人

機体
全長 17.6m(胴体長15.0m)
全幅  4.98m
全高  4.9m
ローター直径 14.63m
製作 富士重工
エンジン  
名称 T700-701C
出力 1.800SHP×2
製作 石川島播磨重工
最大全備重量 10.400Kg
最大速度 約270Km/h
 
備考  
 

AH-1S後継機として、平成17年度から取得17年度の2機を含め平成21年度までの現中期防中に7機を整備する予定メインローター上のロングボウレーダーなどにより、地上の200を超える目標探知が可能。また、デジタル通信式のデータリンクシステム搭載し戦術情報共有することができる。日本独自仕様となる空対空ミサイルスティンガー」をはじめ、70mmロケット弾、ヘルファイヤミサイル、30mm機関砲武装する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アパッチ・ロングボウ」の関連用語

アパッチ・ロングボウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アパッチ・ロングボウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
陸上自衛隊陸上自衛隊
Copyright (C) 2025 陸上自衛隊 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS