アトム2(2003)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 19:24 UTC 版)
「アリエル・アトム」の記事における「アトム2(2003)」の解説
2003年からのアトム2では、エンジンがそれまでのローバー社Kシリーズ(1.8L)からホンダのK20A型i-VTECエンジン(2.0L)160Bhp(NAモデル)に変更された。スーパーチャージャーモデルでは300馬力までのオプションが存在した。スーパーチャージド300Bhpのバージョンでは、456kgのボディとの組み合わせにより、0-60マイル/h加速はわずか2.9秒である。 エンジンマウントブッシュが非常に小さく、一部リジッドマウントされており、かつ、スロットルが電子化されていない為、その加速性能以上に恐るべきアクセルレスポンスを誇るピーキーなクルマである。 topgear テストトラックでのタイムは01:19.5。 (参考までに、エンツォ・フェラーリのタイムが01:19.0、アトムと同じエンジンを積むCIVIC typeRで01:32.8)
※この「アトム2(2003)」の解説は、「アリエル・アトム」の解説の一部です。
「アトム2(2003)」を含む「アリエル・アトム」の記事については、「アリエル・アトム」の概要を参照ください。
- アトム2のページへのリンク