アップルミュージックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アップルミュージックの意味・解説 

アップル‐ミュージック【Apple Music】


Apple Music

読み方:アップルミュージック

Apple Musicとは、Apple提供するストリーミング型の音楽配信サービスの名称である。2015年6月正式に発表され7月1日日本でもサービス開始された。

Apple Musicは基本的に月額制聞き放題サブスクリプションサービスとして提供される発表時点で曲数は3000万曲以上が用意されているという。一流音楽エキスパートによる(キュレーション型の)プレイリスト大きな特徴のひとつとなっており、音楽専門ラジオステーションとして併設される「Apple Music Radio」では常に良質音楽音楽情報などを聴くことができる。

Apple Musicは、iPhoneiPadiPod touchMacWindows PCApple TV、およびAndroidスマートフォン対象とし、世界100ヵ国以上で一斉に開始された。なお、日本では月額980円で開始されている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アップルミュージック」の関連用語

アップルミュージックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アップルミュージックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Apple Music】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS