アスベスト (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/10 04:46 UTC 版)
鉱物である石綿 / アスベストに由来する地名・固有名称。
地名
- アスベスト (カナダ)(Asbestos、アスベストス) - カナダ・ケベック州の都市。2020年にバルデスルスへの改名が決定された。
- レ・スース郡 - 上記都市が所属する行政区画。1990年から2006年までアスベスト郡(Asbestos Regional County Municipality)と呼ばれていた。
- HMCS Asbestos - 上記都市名を冠したカナダ海軍のフラワー級コルベット(軍艦)。
- アスベスト (ロシア)(Асбест, Asbest) - ロシア・スヴェルドロフスク州の都市。
- アスベスト(市)(город Асбест) - 上記都市が所属する行政区画。
- ナラウンタプ国立公園 - オーストラリア・タスマニア州にある国立公園。1976年から2000年まではアスベスト・レンジ国立公園(Asbestos Range National Park)と呼ばれていた。
その他
- アスベスト陶器 - ヨーロッパ・フェノスカンジア地方の陶器。原料はアスベストと粘土で、紀元前5千年ごろから西暦200年ごろまで形を変えながら制作されていたとされる。
- アスベスト・レコード(Asbestos Records) - アメリカ・コネチカット州のインディーズ・レコードレーベル。
- ポート・アスベスト - カナダのテレビ番組、The Red Green Showの舞台となる架空の都市。
- アスベストOS - 家庭用ゲーム機PlayStation 3のサードパーティOS(OtherOS)の一種。
- 0-4-0ST Wn2780 Built 1909 アスベスト - イギリスのホーソン・レスリー社が製作した機関車。
「アスベスト (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- アスベストを扱う仕事をしていた人々は、石綿症、肺癌などの病気を発症するかもしれない。
- そのタイルは透角閃石アスベストを含んでいた。
- この建物はアスベストを含んでおりません。
- この建物はアスベストを使用しておりません。
- 公共建造物からのアスベストの除去
- アスベストの形として使われる角閃石の白い部分または薄い色の緑の鉱物(カルシウム・ケイ酸マグネシウム)
- アスベストの粉塵
- アスベストを混合したセメント
- アスベスト関連新法
- アスベストは,アスベスト関連工場の従業員に多大な害を及ぼしてきた。
- 560人近い人々がアスベストに関係した病気にかかっており,そのうち少なくとも400人が死亡した。
- 政府は,省庁間の連携がアスベストから国民を守るのに十分ではなかったと認めている。
- 元従業員やその家族,そしてアスベスト関連工場付近の住民も補償されるように新たな法律が必要とされている。
- 例えば,それは災害現場で重機を操作したり,安全にアスベストを除去したりすることができる。
- アスベスト_(曖昧さ回避)のページへのリンク